トップページ > DTV > 2011年01月15日 > s+TihgDp

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010000021107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1

書き込みレス一覧

TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
651 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:12:29 ID:s+TihgDp
>>644
Aviutl+x264で使ってた設定を移植してテストしたが、画質は概ね良好。

その設定を教えてください!
m(_ _)m
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
653 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:17:53 ID:s+TihgDp
「CUDAが不安定」というのを見かけますが、
不安定といっている方の使っているビデオカードは何ですか?

ウチはGTX285なんですが、今のところCUDAで問題は無いんですが、
GTX400番台や500番台に買い換えるとまずいのかぁって、思いまして。

ビデオカードの種類は関係ないのかな・・・
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
675 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 14:24:15 ID:s+TihgDp
>>664
ありがとう。
試してみます。
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
712 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 20:37:20 ID:s+TihgDp
黒帯無いのも多いし

上だけ2ドットぶんとか

なぜか色々あるよね。

黒帯なしで発売できないのかな
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
714 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 20:51:46 ID:s+TihgDp
クロップがめんどう

あと、カットした時の解像度がなんとなく嫌な感じ

でも、文句言いつつ頑張るけどね。

きっと 仕方ない事情があるんだよね。
ね?
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
718 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 21:25:51 ID:s+TihgDp
DVDのことです。
アナログキャプチャは やったことが無いのですが、
インターレースのアナログだとキャプチャーした動画の両サイドがギザギザするからカット
ってことでいいのでしょうか?
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
724 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 22:24:16 ID:s+TihgDp
>>eFCPcyJ7
ありがとうございます。

なんか、読み返してみたら、少しスレ違いだったかなぁって、反省してました。

もっと自分で勉強しないとだめですね。

もう少し色々試したら結果を書きこみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。