トップページ > DTV > 2011年01月15日 > BqsuFh2B

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1140000000051031737134201567



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】

書き込みレス一覧

次へ>>
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
675 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 00:07:07 ID:BqsuFh2B
>>674
別アプリって何?


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
682 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 01:36:12 ID:BqsuFh2B
>>681
ご苦労さまです。
スペック的に処理落ちするような非力ではないようですね。
論理8コアCPUですし。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
687 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 02:26:13 ID:BqsuFh2B
>>683
じゃあ比較的世代の新しいチップセットのPCIExとの相性が悪うってことっすかね?


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
689 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 02:27:46 ID:BqsuFh2B
>>683
同じようにTMEでエンコしてみてください。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
690 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 02:29:34 ID:BqsuFh2B
>>688
つうか、エンコしながらprime95を実行するのがまず通常ありえないんだから、
TMEでエンコしてみるのです。
それでだめなら、止めればいいのです。
どうしてもエンコしたいなら、エンコしても問題ないPT2とか使えばいいだけで。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
693 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 02:33:30 ID:BqsuFh2B
>>681
それで、録画したTSのHD番組をx264で1440x1080でエンコしてみて。


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
710 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:23:34 ID:BqsuFh2B
>>700


684 名前:名無しさん@編集中 [sage]: 2011/01/15(土) 02:20:04 ID:oUXh/49A (2)
IOHとICHの関係とネイティブ対応のPCI-exと未対応のPCIの違いがあるから
AMD環境やAtom構成・桟橋などの環境でも同じになるか実験してみないと
他のチップセットでも同じ結果になるとは限らないけどな

>>実験してみないと

これ書いたの誰?お前だよな?
ここは閲覧規制のあるスレ何???
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
712 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:30:44 ID:BqsuFh2B
Drop改善する気がない奴は出て行けよ。
邪魔するな
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
713 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:36:19 ID:BqsuFh2B
>>698
お疲れさま。ここで赤の他人に何いわれようが、Dropするのは事実なんですから
堂々公表していいのです。

そのSSからは
・PX-W3PEのみDrop、PT2はDropしない←電波環境は関係ない
・PX-W3PEのDropが地デジもBSも←ソフト側の問題?

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
715 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:49:42 ID:BqsuFh2B
しかし、追試するといってた人たちは?まだ寝てるのですか?

それとも怖気づいたのか?w

実際やってみて簡単にDropしたからSSあげるの止めたとか?w

それって隠蔽ですよ
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
719 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 11:54:48 ID:BqsuFh2B
まあ、これは場合によっては深刻化する問題です。

お行儀の悪い?アプリによりDropするのが確実なら今Dropしてなくても
Dropしないと自信をみせていてもDropする可能性が残ります。

それか、完全に録画専用にするしかないですね。
ファイルのコピーアプリFFCでも簡単にDropしたりして


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
725 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:00:29 ID:BqsuFh2B
>>717
やはりその辺ですかね。

エンコードの処理と暗号複合ってタイプ的に似てますよね。
ストリームを延々変換するところが。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
726 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:01:34 ID:BqsuFh2B
>>720
なるほど、SDエンコードで2TSだとDropしないようです。

となると、ますます負荷がかかるとDropする反証になりますね。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
728 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:04:01 ID:BqsuFh2B
>>723
これはこれは。
>>693で>>691にするつもりが>>681になってたようです。
ID:lKyN2jb4 さんにはお詫び申し上げます
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
729 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:06:24 ID:BqsuFh2B
>>717
でも930でクソなら他にクソ出ない環境を教えないとダメですよ?




【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
730 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:09:54 ID:BqsuFh2B
>>720
TME5は1280x720(ハーフHD)でやってみてください。

まあ、それくらいでDropはしないでしょけど

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
732 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:14:08 ID:BqsuFh2B
あと考えられるのは、PT2とPX-W3PEの併用環境では運用するのが難しいということでしょうか?

PX-W3PEがリソース競争にボロ負けしてDropしている可能性もありますね。
それとも、ただ単にPX-W3PEは処理が重いのでしょうか。

いずれにせよ、PT2とPX-W3PE併用を検討している人は要注意かも。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
733 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:15:23 ID:BqsuFh2B
>>731
失礼。省略しましたw

>>681を見てください
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
734 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:16:29 ID:BqsuFh2B
もっと、いろんな人が追試しないと定まりませんね。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
737 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:23:24 ID:BqsuFh2B
>>735
エンコードしてる時にDropするのだから
それって関係ないだろ。それともバイパスだと負荷がかかるとDropするようになるとでも言いたいのかい?

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
739 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 12:38:35 ID:BqsuFh2B
>>738
ほほおお。バイパスモードでドロップする要素といえば、いわゆる強電界における
あれですよね。アテネッターが必要な状況。

でも都合よくエンコードの時にそれが影響するのですか?
それにTOKYO MXは26.04dBなのに1057Dropしてますが

あなたこれをどう説明できますか?
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
745 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 13:54:25 ID:BqsuFh2B
>>741
わざわざフルHDでエンコしていただいたのですか。
ご苦労さまです。その結果は想定どうりですね。


2枚刺しがしんどいのではという仮説が正しいような気がしてきました。
PX-W3PE2枚や
PX-W3PEとPT2の2枚

PT2の二枚

どれがもっとも安定している環境でしょうか?気になりますねえ

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
746 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 13:55:21 ID:BqsuFh2B
>>743
BS/CSではDropする可能性がありますので注意が必要。


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
747 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 13:58:13 ID:BqsuFh2B
「公式」Bonで2枚差し対応していないなど何らかの問題を抱えているような感じですか?


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
748 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 14:00:10 ID:BqsuFh2B
でも、サンプルが少なすぎて
負荷なのか2枚刺しが原因なのかよくわからんです。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
753 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:24:53 ID:BqsuFh2B
公式ではBS/CSには何も問題ないことになってるんだろ?
このままじゃ放置されて逃げられてしまう。

もっとDrop情報を上げよう
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
755 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:26:17 ID:BqsuFh2B
言い訳なんか聞きたくないね。
男ならバシッと証明して見せればいいんだ。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
760 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:31:27 ID:BqsuFh2B
何やかんや言い訳してやる気無いだけだろ?
邪魔だから消えてなくなれ。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
761 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:32:23 ID:BqsuFh2B
Drop問題に真剣に取り組む奴だけここに残れよ。


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
762 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:35:58 ID:BqsuFh2B
今現在の問題
1.CSの有料放送が内蔵カードリーダーでは映らない。
2.BS/CSでDrop
3.スタンバイ復帰後0バイト病が発生
4.TME5などエンコすると三波でDrop発生


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
763 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:37:09 ID:BqsuFh2B
上記問題について解決策と検証結果報告をお願いします。

うちではDropしないという人も詳細に報告お願いします。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
764 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 15:38:29 ID:BqsuFh2B
5.Spinel環境でDrop発生
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
768 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 16:26:22 ID:BqsuFh2B
初心に戻り、ノイズに弱い説も復活させた方がいいような情勢だな・・



【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
777 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 16:48:09 ID:BqsuFh2B
いくら俺を無視しても構わんよ。

でもDropは無視できなくなるだろね
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
779 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 16:59:28 ID:BqsuFh2B
>>769
買う気が無いなんて誰が言いました?
5つの不具合が無くなれば買いますよ。これ以上不具合がでなければね
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
782 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:09:16 ID:BqsuFh2B
>>780
エスパーですか?あなたに何が見えてるのかわかりませんがw


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
785 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:16:05 ID:BqsuFh2B
>>783
はて?どなたと勘違いされているようですが。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
789 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:30:16 ID:BqsuFh2B
>>787
まともに動作するかわからないものに金を出すなんていやなんで。
びた一文も出しません。
ええ、ケチで結構です。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
791 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:31:53 ID:BqsuFh2B
>>786
そんな戯れ言を書いてそれが気にに何かしらメリットはあるのかね?

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
795 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:34:09 ID:BqsuFh2B
>>790
購入予定は2月末まで。
それまでに治ってくれればいいのです。
のこりのPCIスロットは無いのでPX-W3PE を買うのが一番安いので。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
796 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:35:39 ID:BqsuFh2B
仕切ってるつもりはありませんが、
一向に解決しない現状にケツを叩かないとダメでしょうw
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
797 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 17:38:40 ID:BqsuFh2B
しかし、人柱住民が自発的に解決に動かすのを放棄しているようだと
先が思いやられます。

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
804 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 18:58:06 ID:BqsuFh2B
>>800>>802
のような非協力的な人を見ると、いざ自分が買ってDropした場合も
ここで非難轟轟なんだろうかと思うとここはホントひどいインターネッツですね
何のためのスレなんですかね?

困っている人を見放しして知らんぷりですか??





【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
805 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 19:00:10 ID:BqsuFh2B
ここではDropしているとかくと冷たくあしあわれるスレなんですかね?
世知辛い世の中ですね。

本当に人柱なんでしょうか。役立たずな人柱ですね
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
807 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 19:03:26 ID:BqsuFh2B
>>801
歴代のスレ?完全に人違いと分かりました。あなたが追ってるその人ではありませんよw
そんな昔からいるあなたって暇人ですねw
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
810 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 19:05:06 ID:BqsuFh2B
ID:ZchJ2Caj
デタラメな言いがかりで人を追い出そうとしているくせに
どの口が言うんでしょ


【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
824 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 20:48:25 ID:BqsuFh2B
>>813
ならなんでいまある5つの問題については非協力的なのだ?
結局自分さえよければもう助けないんだろ?

違うならさっさと検証しなさいよ。そんな無駄な言い訳書き込む暇があるならさ。
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
825 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 20:50:34 ID:BqsuFh2B
>>814
くだらねえレスしてないで寝ればw

>>815
歴代のスレってどのスレのつもり?
まさかPart.1からのこと?その頃から君はここに生息してんの?
暇人w

【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
826 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 20:51:57 ID:BqsuFh2B
>>818
Dropしても正直にSSはって報告しないとこのスレに参加する資格は無いよ。
買ったんだからそれくらいしろよ
【Drop】 PX-W3PE Part.9 【敗北宣言】
827 :名無しさん@編集中[]:2011/01/15(土) 20:55:05 ID:BqsuFh2B
>>816
なるほど、回避策ですね。



次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。