トップページ > DTV > 2011年01月10日 > u/i7t9Xf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000002000103132111723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
Aviutl総合スレッド60
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
【SKNET】Monster X Part30【D4対応/AAC ok!】

書き込みレス一覧

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
828 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 00:10:15 ID:u/i7t9Xf
BDAV上のstream(m2ts)の再生で、
BDレコでの再生よりPCの再生の方が汚いなんてヴァカ言えるのは、

よほど貧しくてゴミなPCしか持ってないんだろうねぇwww
痛々しい限りだなw

あ、コイツが件のシマコかぁw


【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
853 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 10:10:32 ID:u/i7t9Xf
sar指定がたった数例からの選択式って一体なんだよ、ぺガシスさんよ

手入力で任意の値入力できるようにしろや
どうせその値をx264に手渡ししてるだけだろが

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
838 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 10:15:12 ID:u/i7t9Xf
>>836
たぶんそいつ、狐程度でも飼えない貧乏人なんだよ
それで手当たり次第悪態ついてるだけの痛々しい奴

【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
866 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 14:09:13 ID:u/i7t9Xf
俺は5.1ch音声m2tsから直接x264ベースの5.1ch音声mp4が出来るから
それだけでうpグレード買うことにした
AAC5.1chのビットレをクリップ情報見てソースと同じにすると
音声劣化もほとんど分からない(劣化ゼロかも)ことは確認ずみ
また、x264画質も基本的に本来のx264と特に変わらないことも確認した
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
844 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 16:31:14 ID:u/i7t9Xf
>>839
何この馬鹿w
ねたましい気持がにじみ出てるから早く買えばいいんだよ
つーか、もうlifetimeは終わった?www


【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
874 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 16:33:33 ID:u/i7t9Xf
>>868
はぁ?いまごろ何をw
【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
879 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 16:56:27 ID:u/i7t9Xf
>>869
乙!
こいういCGソースだとintelエンコは十分使い物になりそうだね、CUDAは問題外だが
実写60iソースではどうかな?

ただ、このintelエンコモードだと再生時に別刺しグラボは使えなくなるんだよな?
BIOSから何から切り替えないと

それと、29.97のプログレにしてるのは何故?
どの動画でも気持カクツキ気味に見えるが、
それってソースのせいじゃなく29.97pにした所為じゃないかと思うんだけど
29.97のインタレ(60i)には出来ないんだっけ?


【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
882 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 17:10:53 ID:u/i7t9Xf
>>880
是非BSデジの60i実写高画質ソースでプリーズ
エンコは1920x1080 60i(インタレ保持)で
勝手なお願いなのでダメならダメでもいいが
Aviutl総合スレッド60
441 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 18:24:46 ID:u/i7t9Xf
外出用(笑)
何のために外出してるのかな〜外に出てまでテレビかよ〜

つーか、最近ポータブルデバイスでわざわざお外でテレビ録画した奴見るのが
確かにいるんだよなw
いや、俺も旅行先で自宅のデジタル3波チューナーの番組をネット経由で見れるようには
してるんだけどさ、あくまでBSやCS放送の視聴用だからねぇ
録画したものをシコシコエンコしてまでお外でチッコイ画面のオモチャデバイス使って見る、、、
なんて神経はとてもじゃないけど理解できねーなw

【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
712 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 18:39:56 ID:u/i7t9Xf
SKYHDってチョソボードだよね、確か
で、それドライバが純正だとGSかませてHDCPから逃げないと
キャプチャできない、したがって画面表示プロセスにも録画プロセスにも
全く映像データが流れてこない、って代物じゃないのかな?
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
847 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 18:50:10 ID:u/i7t9Xf
エニーは、もともとはlifetimeしか売ってなかったんだし
俺は最初のlifetime終了間際で70ユーロちょっと(100円/ユーロくらいの頃)で飼ったんだが、
逆にそういうチャンスに買わなかったほうが負け組みだと思うぞ

で、その後又lifetime販売を再開したのは、持ってないユーザから見たらラッキー、それだけ
欲しい奴がそういうラッキーを活かさないほうがどうかしてる

ま、いつまでAACSのアップ対応やってくれるのかは未知数だけどさ
ただ、やってくれてる間はBDレコ買い直すにしても余計な心配は全く不要だし
だから飼うのは早ければ早い方がお得ってことだね



Aviutl総合スレッド60
447 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 19:40:37 ID:u/i7t9Xf
暇つぶしか、、、
まぁ人それぞれ、各自の自由、各自の勝手だな、結局は、、、、
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
849 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 19:59:29 ID:u/i7t9Xf
BDripなんて胡散臭い事やってる厨房が、
自分を棚に上げて一体何をホザいてるんかね、コイツはw
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
850 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 20:00:39 ID:u/i7t9Xf
ま、単発IDのチキン野郎だしなw
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.42【AACS】
853 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 21:58:53 ID:u/i7t9Xf
目糞鼻糞w
【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
913 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 22:20:24 ID:u/i7t9Xf
固定量子化(爆笑)

【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
918 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:04:06 ID:u/i7t9Xf
>>917
それならさ、
ソースはアニメかい?
で、以前ソースm2tsが例えば1GBのとき、固定量子化でどれくらいの容量になってるのが
満足できる画質だった?
【SKNET】Monster X Part30【D4対応/AAC ok!】
610 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:07:28 ID:u/i7t9Xf
>>609
池沼は引っ込んでろよ
【SKNET】Monster X Part30【D4対応/AAC ok!】
611 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:15:57 ID:u/i7t9Xf
>>608
パチモン一次の奴だと思うが、どのドライバー?
時立の1.29版って奴?
【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
923 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:30:42 ID:u/i7t9Xf
それ以前の話として、動画の比較をするのに静止画出してくるセンスが信じられんなw

【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
929 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:41:30 ID:u/i7t9Xf
いや、欧米人はそういうところフェアだよ
みんな糞アニヲタって一体何を根拠に言ってるのか知らんけど、
実写の醜い(uglyなんて表現だったな)暗部ムラムラみたいな所を
いの一番に解消したのがx264だから

音に無頓着な奴がプロデュースしていたがゆえに
ずーっと音が糞のTXPみたいな日本製とは一味違う


【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
934 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:52:09 ID:u/i7t9Xf
つーかアレだよ、
糞mainconceptがそんなにいいならずっとTXP使ってればいいじゃないかw
金もかからんし
アニヲタはmainconceptで十分てのが多かったから、それで間に合うんだろう

で動画を挙げない理由が著作権か(爆)
30秒やそこらで、しかも画質評価が目的なら別にその筋から相手にもされないよ
つーか、PV4(笑)で平気でテレビ映像抜いてる奴が何をいまさらだなw
【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
941 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 23:59:18 ID:u/i7t9Xf
>>937
そうか、消えてくれよ
で、頑張れよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。