トップページ > DTV > 2011年01月10日 > 71NR5Zm1

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】2

書き込みレス一覧

【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
709 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 17:42:30 ID:71NR5Zm1
SKYHD CaptureX HDMIを使ってPC画面でPS3をしようとしたのですが映りません。
ドライバはV 1.1.5.3(09.10.29)を使うとプレイヤーで再生されると聞いたのですが・・・
ちなみにプレイヤーはSKYHD Capture X HDMI Playerでv.2.2.0です。
【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】2
155 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 17:43:17 ID:71NR5Zm1
SKYHD CaptureX HDMIを使ってPC画面でPS3をしようとしたのですが映りません。
ドライバはV 1.1.5.3(09.10.29)を使うとプレイヤーで再生されると聞いたのですが・・・
ちなみにプレイヤーはSKYHD Capture X HDMI Playerでv.2.2.0です。
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
711 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 18:24:50 ID:71NR5Zm1
>>710
OSはXP SP3でメモリは2Gです。
録画とかは別にいいので表示さえできればよかったのですが表示もされません
赤白黄ならいけるんですが・・・
これって初期不良ですかね?それともPCいを16倍速の所にさせるマザボでないといけないのでしょうかね。
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
714 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 18:45:58 ID:71NR5Zm1
http://skyok.co.kr/pds.php?sc=&sn=&ss=&keyword=&t=1294650562&mode=view&code=3922&category=81&pcode=661&page=1
ここで日本語に翻訳したらHDCPが解除されると書いてあったのでいけると思ったんです。
で、同じ商品使ってる人がいたら助言をいただけたらと思ったんです。
ちなみに録画はしません。表示さえ出来ればいいんですが表示もされません。
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
716 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/10(月) 19:05:36 ID:71NR5Zm1
表示はできるとしたら初期不良ですかね
ちなみにPS3本体の解像度を720以下にしても駄目でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。