トップページ > DTV > 2011年01月07日 > cJzNpyWY

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000001112000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TvRockについて語るスレ38
PT2買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)141台
PT1・PT2初心者質問スレ Part38
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 24

書き込みレス一覧

TvRockについて語るスレ38
621 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 00:38:24 ID:cJzNpyWY
>>614 TsSplitterは後処理で出してますが・・・プレーヤーの問題じゃないんですか?
TvRockについて語るスレ38
624 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 01:20:29 ID:cJzNpyWY
質問の時はWMPでしたけど、VLC・TVtestで再生したら問題なかったのでプレーヤーが対応してなかったってことですよね。
お騒がせしました
PT2買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)141台
525 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 09:47:44 ID:cJzNpyWY
>>522 フリーならaviutl
PT1・PT2初心者質問スレ Part38
384 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 10:42:31 ID:cJzNpyWY
いままでKTV-FSUSBで使ってて解像度が1440:1080までの対応だったから、
PT2すれば1920:1080になるものだと思ってたけど、基本的に元々1440なんだな・・・
BS・CS見るには既に契約しててもPC用に別途で契約しないといけない。
電波の受信もFSUSB2とPT2で大差ない。

地上波の深夜アニメ録画する目的だったから、FSUSB2x2個でもよかったのかな
PT1・PT2初心者質問スレ Part38
386 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 11:19:13 ID:cJzNpyWY
一応保存目的なんだけど。保存はPT2の方がいいの?
因みにFSUSB2は改造前提ね
PT1・PT2初心者質問スレ Part38
389 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 12:12:55 ID:cJzNpyWY
>>387 あー調べてみると、無料BSも悪くないな。BS11とか。
>>388 そっか。重複の問題はもう一台買って対策しようかなーとも考えたよ。安いからね
まぁPT2あった方がBSも見れるから別悪くないか
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 24
377 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 12:26:45 ID:cJzNpyWY
俺もNHK教育だけ見れなかったんだけど、家にあった良く解らん古いケーブルから、
2重シールド5C同軸ケーブルとF型コネクターFP5でケーブル自作したら見れるようになったよ
部品はアサヒデンキで買える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。