トップページ > DTV > 2011年01月07日 > Dlf49B/u

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
760 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 21:13:40 ID:Dlf49B/u
EPGデータビューアを使って外部から(家庭内LAN)録画予約できない?
Program.txtとか全部共有フォルダにいれてひと通り設定してみたんだがうまくいかない。
EPGでーたの読み込みとProgram.txtの読み込みはうまくいっているが予約ができない。

epgの検索結果を時間軸で表示 が使いづらいんだが。

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
763 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 21:50:16 ID:Dlf49B/u
>>761
EPGデータとProgram.txtを読み取って、新規録画予約した場合はProgram.txtに書きこむって仕組みだと思ってたんだが。
それならいけそうかななんて思ったがだめか?
Program.txtも読み込めてて録画予約状況もみれるんだよなあ
ただ、新規の録画予約ができない・・・

EpgTimerNWってなんだ?初耳だ
人柱版10の新機能?ググッても出てこねえ

>>762
kkcald使いにくいんだもの・・

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
766 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 22:09:47 ID:Dlf49B/u
>>764
ほうほうとても分かりやすいありがとう。

EpgTimer_BonNWを使えばやりたいことができそうなのでいろいろ調べてみる。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
768 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 22:38:43 ID:Dlf49B/u
>>767
EPGデータビューア>設定>iEPG設定>EpgTimer系設定>アプリ設定でEpgTimer_Bon9を選択すると
うまくいかなくてEpgTimerを選択すると成功したかに見えた。
だがEpgTimer_Bonに変化なし。再起動すると反映される。
EpgTimer_Bonを再起動しないとProgram.txtを読み込んでくれないのかな?

で、読み込んでも赤く表示されて録画が開始されない。
EpgTimer_Bon9じゃなくてEpgTimerを選んだからProgram.txtの書き方が違うとか?

10系じゃないとだめみたいだ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
770 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 22:51:58 ID:Dlf49B/u
>>769
すまない、こんなことできる事自体知らなかったもんでRead Me読んでなかった。
頑張って自分で設定してみる。

ネットワーク接続許可はチェック入ってる
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
774 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 23:26:07 ID:Dlf49B/u
>>769
EpgTimer_BonNW.exeも接続できないからEpgTimer_Bonのネットワーク機能?がちゃんと機能してないっぽい。
原因がわからん・・・根本的なことが原因のような気がする
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
776 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/07(金) 23:38:33 ID:Dlf49B/u
>>769
ファイヤーウォール停止させたらうまくいった!
こんな初歩的なことで長々とスレ汚し申し訳ない。

助言くださったみなさんありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。