トップページ > DTV > 2011年01月01日 > MS3EEfVg

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000120017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】

書き込みレス一覧

【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
804 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 00:00:25 ID:MS3EEfVg
>>802
ウチでは、自分が録画/視聴する範囲(以下)では全部番組表取れてます。
・地上波全部
・BSはWOWOW、TwellV、スター・チャンネル以外全部
・CSはJSPORTS、GAORA、フジテレビONE/TWO/NEXT、日テレG+HD

【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
807 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 00:13:50 ID:MS3EEfVg
>>805
有料は契約してなくても番組表だけは取れるはず。
うちもCSは全部契約してるわけではないです。(見たいのがあるときだけ契約する)

ただ、BS2が映らないところを見ると内蔵リーダーですね。
うちは外付けリーダなので、状況は違うかも。

【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
811 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 00:17:51 ID:MS3EEfVg
>>809
おめwww
【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
888 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 19:36:22 ID:MS3EEfVg
>>884
外付けリーダなら有料CS映るよ。
設定の問題だろうね。

【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
893 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 20:22:36 ID:MS3EEfVg
>>891
特別な設定をした認識はないのですが・・・。
ポイントと思われるところは、

[設定]-[一般]
カードリーダ スマートカードリーダを選択
現在のサービスのみスクランブル解除する にチェック
契約情報の更新(EMM処理)を行う にチェック

[W3PE_bs_cs.txtの中身]
下記のものとほぼ同じ(BS17系は私は削除してますが)
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/files/W3PE_bs_cs.txt

あたりでしょうか。

【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
895 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 20:43:17 ID:MS3EEfVg
>>894
TvRockOnTVTestでのチャンネル切り替えロジックだと、
BS2に切り替えるには、BS1とBS2で、

・チャンネル番号は同じで、
・サービス番号が違う(101と102)

という条件を満たしていないとだめですね。(ソースコード見る限り)

>>840 の対処だと、チャンネル番号がBS1とBS2で異なるので
うまくいかない、ということになります。


【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】
923 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 23:29:57 ID:MS3EEfVg
>>907
あー、それで確かにチャンネル切り替えは動くかも。
プログラム的には実は偶然なのですが(笑)。
ただ、番組表が取れない気がしますが、どうでしょうか。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。