トップページ > DTV > 2011年01月01日 > MK2eu6dX

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】

書き込みレス一覧

【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】
984 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 18:26:26 ID:MK2eu6dX
2011/01/01 13:49:01 [準備開始] 5.1[SS]第90回天皇杯全日本サッカー選手権 −決勝−
2011/01/01 13:49:05 [準備開始] チャンネル設定に成功 5.1[SS]第90回天皇杯全日本サッカー選手権 −決勝−, 27 / 011 / 2 / 0x7FE0
2011/01/01 13:59:01 [準備開始] あけましてAKB!2011年もガチでいきます!生で晴れ着で全員集合!大新年会SP
2011/01/01 13:59:07 [準備開始] チャンネル設定に成功 あけましてAKB!2011年もガチでいきます!生で晴れ着で全員集合!大新年会SP, 25 / 041 / 2 / 0x7FE2
2011/01/01 18:04:12 mAgicマネージャ Digitalが正常に開始されました。

ここにきて、4.12録画できんかった。エラーログも出さずにmAgicマネージャが落ちてた。
恥ずかしい録画番組だな。
一日一回OSを再起動したほうがよいのだろうか。
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】
992 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 21:13:55 ID:MK2eu6dX
dlnaとトランスコーダーがついてるのってioだけ?
普通、どこも並ぶだろうに。
アナログで安定してたからioを選んだのだが、ioさんにもうちょい頑張ってほしい。
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】
996 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 23:08:55 ID:MK2eu6dX
相棒録画してたからその後また安定したのかと油断してた。
2011/01/01 21:00:39 [録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW] 電波状態:4, クオリティ:100, 信号強度:30, ロック:0
2011/01/01 21:00:39 [録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW] 失敗 E:\mAgicTVD\Record\11年01月01日21時00分-日テレ1-嵐にしやがれ 元日の夜もビシッと決めやが\11年01月01日21時00分-日テレ1-嵐にしやがれ 元日の夜もビシッと決めやが-0000, エラーコード 24
失敗のときって、ロック0になってる。ロックってなんだ?
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】
997 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/01(土) 23:19:22 ID:MK2eu6dX
digionのDigital TVで、録画中に追っかけ再生できたら、
アナログ時代からさほど不便にならないんだがな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。