トップページ > DTV > 2010年12月25日 > q3kqzX+X

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/650 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011011000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part4【WMC 7対応】

書き込みレス一覧

【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part4【WMC 7対応】
460 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/25(土) 05:11:48 ID:q3kqzX+X
地デジチューナでwin7 64bitとマルチモニタ対応(非公式ながら)なのこのシリーズしかないので買おうと思ってます。
そこで、何点か質問です。モニタは著作権保護対応モニタ(メイン)とD-SUB15(サブ)でサブに表示させる予定です。

MC7/XSとMC7/VSの違いってトランスコードの有無だけ?XSはマルチモニタ成功した人いますか?
それと、SD画質のデータってアナログボードみたく気軽にエンコードできないのです??

GPGPU使っててSD画質のデータもエンコ出来ればと思ってるんだけどやっぱり無理です?
PowerDirectorやA'S Video使えれば嬉しいのだけど…
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part4【WMC 7対応】
462 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/25(土) 06:43:57 ID:q3kqzX+X
>>461
回答ありがとうざいます。両方共マルチモニタで非公式ながら使えるんですね!よかったです。
バッファローでマルチモニタ&win7 64bitの両方に対応してる製品がないので諦めてたけど、希望が繋がった!

エンコード・著作権保護の件もありがとうございました。
圧縮データにも著作権保護かかってるんですか…せめてSD画質のデータは昔と同様に扱えれば最高だったけど・・まぁいいや

早速、今日ヨドバシアキバで買ってきます!本当にありがとう!
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part4【WMC 7対応】
464 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/25(土) 08:59:53 ID:q3kqzX+X
>>463
はい、それは大丈夫です。デュアルモードで使う予定なので。
もう一つ追加で質問したいのですが、内蔵ど外付けで何か扱いやすさで変わることあります?

上で、内蔵はメモリ変えても見れなくなったとかあるけどそれは外付けでも同じですか?
多分保護の観点からすると内蔵と外付けで仕様が違うってことは考えにくいけど…
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part4【WMC 7対応】
466 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/25(土) 09:25:20 ID:q3kqzX+X
>>465
マジすか?なんかts抜きが流行するはずですね…かなり面倒くさいのね。
録画はあきらめ半分で使うことにしますw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。