トップページ > DTV > 2010年12月21日 > 4/588mY1

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000001100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
662
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
662 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/21(火) 02:10:39 ID:4/588mY1
ソフでFSUSB2のK1011買ってきた。
R76は半田結線。
カッターで半田削り飛ばすだけなんで楽だね。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
663 :662[sage]:2010/12/21(火) 02:13:06 ID:4/588mY1
あ、重要な事忘れてた。
同じく泡無しでした。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
682 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/21(火) 18:22:06 ID:4/588mY1
>>680
InstallHost.cmd実行してないんじゃねぇの?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
685 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/21(火) 19:57:27 ID:4/588mY1
BonDriver_PT-STみたいにGetModuleFileNameでパス取得する作りはダメなのかなぁ。
まあわざわざレジストリで指定させてる所を見ると、実行されてるexeのカレントじゃ嫌って事なんだろうね。
実行されてるexeのカレント→無ければレジストリを見る、とかだと大多数の人が楽出来る気もするけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。