トップページ > DTV > 2010年12月19日 > kVTTcia9

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000200100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15

書き込みレス一覧

【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15
415 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 03:41:01 ID:kVTTcia9
>>414
NT100Pの内蔵カードリーダを使う場合、TVTestの設定のカードリーダは、なし(スクランブル解除しない)にする必要がある。
Bon側で解除するのでそうなってたはず。クイックサンは同じ。
(BonDriver_HDP2.dll or BonDriver_nnb.dll)
スマートカードリーダやHDUS内蔵カードリーダにしたらスクランブル解除はできなかったはず。
カード無しでの起動は忘れたけどなにもでないとおもう。

BonDriver_HDP2.dll.iniの内容は、
[Hardware]
Products=3275:6051
ダメなら
[Hardware]
Products=3275:6052

どっちにしろ500円は超お得。
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15
418 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 16:34:23 ID:kVTTcia9
映らなかったのであきらめて売ったケースもあるんじゃない?
どこかのサイトにも内蔵カードリーダが使えなかったとかあるし、
単純な設定ミスに気づかず売ったパターンなら製品には問題がない可能性もある。
ジャンク屋が動作確認をするとは思えないし。

S以外は問題なさそうだから、今回は問題ないような気がする。
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15
419 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 16:36:08 ID:kVTTcia9
壊れていたら、ドライバ認識すら通らないのでは?
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15
423 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 19:49:05 ID:kVTTcia9
>>422
ドライバとBonがあればいけるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。