トップページ > DTV > 2010年12月19日 > FTp7sQ+b

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200110000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
588 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 13:19:01 ID:FTp7sQ+b
>>573
こないだ買ったK0806がアンテナ線の半田付け不良だったよ。
パターンの繋がってない面のみハンダが付いてて、肝心のパターン面には
ハンダが流れてなかった。もちろん、ハンダを盛るだけで修理完了。

>>574
おまい、ついてねーなw
俺は8個買って初期不良は上記一個のみだよ。

>>584
君は逆に運がいいな。改造する必要のない当たり品だよね、それw
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
592 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 13:53:02 ID:FTp7sQ+b
>>590
ああすまん、こういう例もあったよって程度の話。

まあ、受信環境に問題がなくてワンセグしか映らないなら
カードリーダー周りのトラブルなんじゃない?

PT2用のリーダーとバッティングしてるか、自身のリーダー不良か、
そのあたりじゃないかな。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
599 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 16:01:25 ID:FTp7sQ+b
>>595
うーん、初期不良と言っていいかどうか微妙なんだわ。
Degibestでテストした時にはちゃんと映ってたんだけど、
バラして改造して組み直したら他の15db落ちで映らない。

おそらくだけど、最初はアンテナのリード線がランドに接触してたのが、
バラした時に離れてしまったんだろう。

で、バラした時からハンダの甘さには気がついてたんで、
再度バラしてハンダ盛って終了、ってわけさ。

まあ今回はバラしたときに症状が出た上、目で見てわかる不具合だったから
即修理できたけど、バラさず使ってたらちゃんと映る正常品。
とは言えあんな状態じゃ遅かれ早かれ映らくなってたと思うけどね。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
603 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 17:08:46 ID:FTp7sQ+b
まあ、PT2の方までおかしくなったって事はやっぱカードリーダーの
ドライバ関連な気がするねぇ。

試しにPTとか今まで使ったことのないクリーンなマシンにつないで試してみたら?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 23
614 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/19(日) 22:11:36 ID:FTp7sQ+b
>>608
これ、K0905やK0910(初代泡基板)と同じ基板じゃないかな?
裏面にISOBT2022 Ver1.0ってプリントしてあるならK0910と同じもの
(K0905の表記は確認できず)だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。