トップページ > DTV > 2010年12月16日 > dEhnc/V/

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.01 【4TS】

書き込みレス一覧

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.01 【4TS】
715 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/16(木) 00:07:40 ID:dEhnc/V/
>>707
誰に貸してるのか管理もしていないのに、貸したものです、って実際に民事な裁判になったら通用するかなー。

>>708
つぶれたTV機器の製造会社から闇で流されたものが多い。
民事だから摘発は無理だな(流した人は窃盗で刑事に問えても売ってる店は一応善意の第三者だし)。

>>710
売るなと書きつつ、名義変更すればいいよ、って書いてたりする。

Q. デジタルテレビ受信機を売りたい(中古店に売りたい、オークションに出したい)のですが、B-CASカードを付けたまま
売ってよいですか?
受信機器を販売する場合はB-CASカードをB-CAS社に返却して頂いて受信機器単体で販売してください。

A. B−CASカードを付けたまま売ってしまった場合、BS・CS・地上共用カードの手続きは、新しい受信機器の所有者が
カスタマーセンターに連絡して「使用許諾契約 名義変更の申請」をしていただくことになります。また、地上デジタル専
用カード、地上デジタル専用ミニカードの手続きは、「使用許諾契約 使用者変更の申請」になります。詳しくは各種手
続きのページをご覧ください。
CATV専用カードの場合には第三者へ名義変更できません。ご加入のケーブルテレビ会社を通じて、返却してください。


【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.01 【4TS】
744 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/16(木) 17:13:30 ID:dEhnc/V/
wilileaksに共有サーバ立ててもらえばいいんじゃね?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。