トップページ > DTV > 2010年12月15日 > QsbtSzBn

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001110020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【TXP】TMPGEnc 2.5-4.0 Xpress - 57【エンコ専門】
【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】

書き込みレス一覧

【TXP】TMPGEnc 2.5-4.0 Xpress - 57【エンコ専門】
890 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/15(水) 00:21:07 ID:QsbtSzBn
>>889
へぇ、また俺様珍説(笑)垂れ流す馬鹿が湧いてきたのかよw
オマエの脳内ではいったい何時からh264が可逆圧縮になったんだ?
【TXP】TMPGEnc 2.5-4.0 Xpress - 57【エンコ専門】
905 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/15(水) 12:33:49 ID:QsbtSzBn
x264vfw使う場合も同じだが、TXP4.0がx264対応になったら
ある程度細かな設定で画質維持のままなるべく容量を縮めるのが王道。
ま、このスレでシッタカ設定垂れてるDQNのタワゴトなんか無視でいいが、
それより主要な設定の意味概要と、
調整の数字量が実際の画質や処理速度へどの程度影響するのか、
自分で試してある程度把握することだね。
キモヲタが例えばヘキササーチを無駄に重くして異常に時間かけてる割に
実際の映像ではほとんど差が分からない、なんて漫画みたいな話も良くあるし。

【TXP】TMPGEnc 2.5-4.0 Xpress - 57【エンコ専門】
909 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/15(水) 13:52:48 ID:QsbtSzBn
>>907
また頭の足りない奴がカタログスペックレベルの仕様程度で馬鹿ホザいてるのか。
トリップまでつけていきがってガキ丸出しやん。w
実際上のデコードソフトではそういうコーデック仕様レベルの狭義な範囲だけじゃ話にならん。
インタレ解除、色空間やスケール変換の自動手動機能装備、動作の軽さ、マルチコア対応、
もろもろ全てが重要で再生映像の質に直結、これらの総合力がデコーダソフトの価値だ。
インタレ解除一つとってもソフトごとに全然性能=映像の滑らかさが違う。CPU能力が不足な環境ならなおさら。
ま、スレのレベル(笑)に合わせて「可逆圧縮」なんかを安易に例に挙げたのは
ちょっとこちらのミステイクだったが。

【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】
875 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/15(水) 14:00:49 ID:QsbtSzBn
>>869
このキャプチャーボード用PCでは64bitのOSさえ使わなきゃ常に一発安定だよ。
64bit一台しかPC持てないならもうしばらく待たないとダメみたいやね。

【TXP】TMPGEnc 2.5-4.0 Xpress - 57【エンコ専門】
916 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/15(水) 17:12:14 ID:QsbtSzBn
CMカットがそんなに大変か?
TXPなら最初から全然楽だし
Aviutlだってホットキーの数種類のTXPと同じ設定とスキップフレーム量等の若干の調整で
全然楽になるけどな

【TXP】TMPGEnc 2.5-4.0 Xpress - 57【エンコ専門】
917 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/15(水) 17:15:07 ID:QsbtSzBn
むしろCPUが遅いとシークやサムネイル表示が相当にモタモタするから、
そっちの方を手当てした方が早いと思うぞ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。