トップページ > DTV > 2010年12月06日 > KLtIpupZ

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Thomson Canopus EDIUS総合 Part21

書き込みレス一覧

Thomson Canopus EDIUS総合 Part21
406 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/06(月) 14:53:10 ID:KLtIpupZ
>>404

>ウィルスなんて感染するときはUSBメモリ経由でも感染するよ?

だからといって、外部ネットに接続すりゃいいだろうなんていう話にはならん。
つうか、USBメモリ・HDDなんて使用禁止だろ普通。
阿呆がトロイ持ち込んで業務遅滞とか勘弁だし、それこそLANで共有しろって。

何にせよ、管理上、WANへの接続を禁止するのは、結構普通だと思うけど?

Thomson Canopus EDIUS総合 Part21
420 :名無しさん@編集中[sage]:2010/12/06(月) 22:00:36 ID:KLtIpupZ
なんでセキュリティソフト入れてないって事になってるのか、サッパリわからんが…

>410 みたいなのは、前時代的だと言われても仕方が無いな。
ノーガード戦法じゃん、それ。

>>409

ローカルサーバーが建てられるセキュリティソフト使ってるので、
どっちにせよ編集PCからインターネットへの経路を用意する必要は無いよ。
つうかね、編集屋がインターネットに繋げられてもメリット無いじゃん。

>>408
>イントラネット上に認証サーバー置けばいいんでないの

ドングルで事足りてるしねえ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。