トップページ > DTV > 2010年11月09日 > fNJ/Y8bo

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop24(番号修正)
TvRockについて語るスレ 36

書き込みレス一覧

USB地デジチューナ DY-UD200 Drop24(番号修正)
228 :名無しさん@編集中[sage]:2010/11/09(火) 04:00:45 ID:fNJ/Y8bo
マザーのUSB内部ピンヘッダーからPCIブラケットに外部USBポートを増設するやつを加工してUSBのバスパワーを強化してみた。
直接増設ブラケットからピンヘッダのプラスに繋がる線を切断してATX電源の4ピンコネクタから5Vをブラケットに直接給電。
とりあえずUD200を3台と白フリーオを繋いで同時に使ってみたが極めて安定している。
P5KのUSBポートが電源OFFでも給電してしまうのがイヤで加工したんだけどなんか具合いいよ。

TvRockについて語るスレ 36
955 :名無しさん@編集中[sage]:2010/11/09(火) 04:10:06 ID:fNJ/Y8bo
>>954
オレの場合、録画用のTVTestとファイル再生用のTVTestは別フォルダに置いてそれぞれに使いやすい設定をしてあるよ。
録画用は多重起動が必要だけど、再生用だと多重起動しない方が使い良かったりとか、ファイル再生の時は軽さより画質でデコーダー選んだりとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。