トップページ > DTV > 2010年11月06日 > uAUszmQA

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5

書き込みレス一覧

TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5
731 :名無しさん@編集中[sage]:2010/11/06(土) 05:14:39 ID:uAUszmQA
>>724
Rockもいいけどkkcaldをレグザブラウザから使わせれば良いのでは。
kkcaldだと予約時のエラーメッセージもないしシンプル・充分な画面かと。

または、レグザのUSBHDD録画→レグザリンクダビングでDTCP-IP対応NASに転送。
いちいち時間がかかるが。

まあ両親特化なら録画する側片方のTVをwoooにしてもよいんじゃね。配信できるから。
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5
732 :名無しさん@編集中[sage]:2010/11/06(土) 05:16:37 ID:uAUszmQA
>>717
見れない理由はないので、かくつくならPCかLANのどこかがボトルネック。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。