トップページ > DTV > 2010年10月28日 > qHC3wZAU

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
映像音楽編集 - Sony Vegas + DVD Architect -Part4
【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 24枚目

書き込みレス一覧

映像音楽編集 - Sony Vegas + DVD Architect -Part4
217 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/28(木) 02:03:39 ID:qHC3wZAU
>>215
少なくともPentaxに関しては同意しかねる
それぞれに得手不得手があり
NikonやCanonがいい状況もあれば
Pentaxがいい状況もある
【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 24枚目
957 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/28(木) 14:03:08 ID:qHC3wZAU
TAWを持ってる人にとって、
TMEの使い道ってのはかなり特殊な状況が多いよな。
逆に言うと「普通の状況」ではTMEはあまり要らない。
「ないと困る」という状況がしばしばあるのも事実だが。

俺的にTMEを使うのは例えば
録画時のドロップ等で不具合を起こしちゃう素材を素通しして修復するとか
録画した番組の一部だけを抜き出しておいて、後でまとめてDVD化したいとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。