トップページ > DTV > 2010年10月28日 > 1JyE5M7+

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
229
【I-O】GV-MVP/H,Vシリーズ Part19【地デジ,BS,CS】

書き込みレス一覧

【I-O】GV-MVP/H,Vシリーズ Part19【地デジ,BS,CS】
229 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/28(木) 00:25:38 ID:1JyE5M7+
HX2です。

mAgicガイド->設定->録画容量設定 を開いて、
録画保存ドライブを変更すると、
下のスライダーが必ず8分目のところにあるんですが、
そのままだと、実際のHDDの容量>mAgicTV的な容量 となって、
まだHDDに余裕があるのに、古い動画から削除されちゃいますよね?

あのスライダーを常に100%のところにしておく方法ってありますか?
【I-O】GV-MVP/H,Vシリーズ Part19【地デジ,BS,CS】
238 :229[sage]:2010/10/28(木) 22:16:40 ID:1JyE5M7+
>>230-231

選択したドライブを変更しなければ100%は持続します。

例えば Cドライブを100%にしてOKにしたとします。
次に「録画容量設定」を開くと、Cドライブで100%になっています。

保存先をDドライブに変更すると、
最初はスライダーが8分目なので100%にしてOKにして、
次に「録画容量設定」を開くと、Dドライブで100%です。

ここまではいいんですが、

次に保存先をCドライブに変更すると、
スライダーが8分目に戻っているんです。
↑の場合に100%にする方法ってありますか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。