トップページ > DTV > 2010年10月14日 > I01IlQXc

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 56【エンコ専門】

書き込みレス一覧

【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 56【エンコ専門】
566 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/14(木) 21:49:35 ID:I01IlQXc
>>560
TXP4のカット編集(TS)がらくちんだし、上のテンプレートにあるようにステレオ音声程度の簡単なものなら
エンコード用のテンプレート2つ(x264vfwとAVC)用意して次々にバッチ登録すれば終了時にはaviとmp4(AVC)
が出来上がっている それを放り込んでaviの映像とmp4の音声を指定してワンクリックで完了 俺は楽ちんだが
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 56【エンコ専門】
570 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/14(木) 22:25:52 ID:I01IlQXc
>>566
訂正 AVC > AAC
   aviじゃなくてOutput fileで指定した*.h.264とMP4(AACの音声のみを作成)
   h264,avi,mp4 ができるのでh264の映像とmp4の音声を使用 aviは特に必要なくなる削除可能
>>568
>>5
TXP4じゃ無理
>>569
2パスは時間かかりそうなのでやってないけど、x264.statusのチェックが入ってないとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。