トップページ > DTV > 2010年10月06日 > 9oDr/p9t

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart22

書き込みレス一覧

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart22
386 :名無しさん@編集中[]:2010/10/06(水) 08:15:49 ID:9oDr/p9t
PremiereCS4、
Windows7、Core-i5、メモリ8G

の環境のPCを使用しています。

あるVideo-DVDの中の内、
VOB形式の3ファイルのみをつなげて、
・別のVideo-DVD
・isoファイル
を作製しようとしているのですが、Premiereのプロジェクトにその3VOBファイルをドラッグすると、ファイル形式がおかしい旨のエラーとなったので、VOBの拡張子をmpgに変えて再ドラッグしたところ、3つの内の2番目のファイルのみが待機中のまま認識してくれません。

右手のパレットにドラッグすると、未設定ファイルといったプレビューが出てきます。

mpgファイルが壊れているのでしょうか。ただ、直接ダブルクリックすると、メディアプレイヤーから正常に再生されます。

ご存知の方、よろしくお願いします。
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart22
388 :名無しさん@編集中[]:2010/10/06(水) 21:21:02 ID:9oDr/p9t
>>387
お返事ありがとうございます。
VOBの拡張子をmpgに変更できると何かで見つけたため、
mpgに変更してトライしました。
しかし、3つのmpg(元VOB)の内の1つのみが認識しません。ダブルクリックすると動画は再生されるだけに、何とかできないかと思っています…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。