トップページ > DTV > 2010年10月04日 > FZaAYuHO

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
722
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ【ハードウェアトランスコード】

書き込みレス一覧

【I-O】GV-MVP/XSシリーズ【ハードウェアトランスコード】
722 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/04(月) 14:08:51 ID:FZaAYuHO
>>721
そんないまさらなことでもめるな。
DRM管理しているのはユーザフォルダの下にある、あるファイル。
だから、こいつさえ書き戻してやればOS再インストールしても
再生できるよ。

実際うちは、XP(32Bit)からWin7HP(64Bit)へOS入れ替えて
XP時代のファイルも再生できている。

OS再インストールで再生できないという話から、あるファイルを
おきかえればという話は価格コムでは8月には出ている話題だが。
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ【ハードウェアトランスコード】
725 :722[sage]:2010/10/04(月) 15:31:41 ID:FZaAYuHO
XシリーズがOS再インストールで旧ファイルが
再生可能て話なんだが。

目的のファイルは拡張子はなし。
隠しフォルダAppDataの中にある隠しファイル
隠しフォルダと隠しファイルを解除すると比較的
簡単に見つけられます。

以下余禄
OS再インストールで再生できなくなるのは、ユーザー
フォルダの設定がOS再インストールで引き継がれないからで
IOは著作権を守るためではなく、設定を触ることで生じる
無用なトラブルを避けるため情報を公開していないものだと
思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。