トップページ > DTV > 2010年10月04日 > /PEUkeRm

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TvRockについて語るスレ 35

書き込みレス一覧

TvRockについて語るスレ 35
155 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/04(月) 23:08:18 ID:/PEUkeRm
最近、起動の違いで録画時のCPU使用率が極端に異なることに気づいた
「通常起動、再起動」の場合だと負荷が高く、「スタンバイ・休止状態からの復帰」だと負荷が低い

【環境】
・ASUS 478マザー + 2003年頃のCeleron 2.4MHz(Celeron440の1/3以下の処理能力)
・XP SP3
・PT1 Rev.B 1枚
・Spinel 3.3.2.0 + TVRock0.9u2 + RecTest 0.3.1.0
 (※いずれもB25デコードは行わない)

起動方法毎のCPU使用率はこんな感じ↓

<「通常起動、再起動」の場合>
地デジ2チューナーでCPU80%前後
地デジ2チューナー + BS1チューナーだとCPU100%張り付きで終了

<「スタンバイ・休止状態からの復帰」の場合>
地デジ2チューナーでCPU6%前後
地デジ2チューナー + BS1チューナーでも35%前後
地デジ2チューナー + BS1チューナー + Spinel経由TVTest視聴(地デジ1)でCPU65%前後

どうしてこういう挙動になるかは不明
ベンチマークだと変わらないから、PT1自体かPT1のドライバ辺りに何かあるんだろうか
Spinelも使ってるから.NETのライブラリとかも絡んでるのかな

これと同じような挙動になってる人いる?
TvRockについて語るスレ 35
157 :名無しさん@編集中[sage]:2010/10/04(月) 23:47:51 ID:/PEUkeRm
>>156
TSスレでやるべきだったか・・・
スマンね(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。