トップページ > DTV > 2010年09月20日 > 0g8t91BN

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.41【AACS】

書き込みレス一覧

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.41【AACS】
485 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/20(月) 19:23:46 ID:0g8t91BN
久しぶりにDIGAの新機種(BWT2100)を買ったので、報告。

以前は、V3化できるBWx50以前の機種を意図的に選んでいたが、今回は
最新機種を購入。

まず、オリジナルの状態では、V16だった。このままでもAnyDVDでRip出来るの
だが、やはり、BackupBDAVを使いたいこともあってV戻しをやってみた。
結果、BWx50と同様にV戻しできたが、戻り先はV12。
BWx70以降は、V12がベースになってる模様。

BD-REをフォーマットしてFirst C-Valueを確認すると、以前、公開されていたV12
のMKと一致。無事に、MKを使ってRip出来た。
使ってみた感じ、やはり新機種は色々と良くなってるので、旧機種は売り払って
新機種に買い変えようかな。
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.41【AACS】
487 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/20(月) 19:37:20 ID:0g8t91BN
>>486
詳しく書きたいところだけど、対策されるのが嫌なので書きにくいんだよね。
このスレの過去ログ探せば書いてあるよ。自分も、それ見て成功したので。
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.41【AACS】
488 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/20(月) 19:39:27 ID:0g8t91BN
過去ログというのは、Vol.40以前という意味ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。