トップページ > DTV > 2010年09月01日 > ULwDPB33

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS初心者勉強会スレ 18頁目
x264 初心者質問スレ part3

書き込みレス一覧

TS初心者勉強会スレ 18頁目
568 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/01(水) 00:05:03 ID:ULwDPB33
>587 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 23:27:19 ID:/7IQVoyI
>素直にTME3つかえよ。
>CMカットして、映像品質100でLPCMでPS出力すれば
>無劣化だし音ズレしないよ。

>それをDGIndexにかけてエンコ。
>keyframeファイルはちょろっとスクリプト通せば
>チャプターファイルになるしな。

>糞楽。

>588 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 23:36:32 ID:ULwDPB33
>TME3使ったら、DGIndexの出番ってないんじゃ

>589 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 23:43:25 ID:/7IQVoyI
>>>588
>そんなことはないと思うが。
>m2v.vfp使うより高機能じゃない?

俺はエンコにTME3とAviutl+x264gui を使っているんだけど、TME3で m2vとwavで出力すると
DGIndexは使う必要ないんだが、これとは別の話?
x264 初心者質問スレ part3
592 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/01(水) 00:08:19 ID:ULwDPB33
>>590
ごめん、スレ違いなんで、よろしければこちらで教えて欲しい。
最近、エンコを始めたものなので、自分の手順に自信がないもので。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278858177/568



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。