トップページ > DTV > 2010年09月01日 > JszKIWAP

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
150
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】

書き込みレス一覧

【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
150 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/01(水) 00:37:28 ID:JszKIWAP
UbuntuをHDDにインストールせず、CDから起動して、USBメモリに入れたrdusb.tarをhomeにコピーして
その後tar xvf rdusb.tarをすれば、使えました。

起動のたびにプログラムをインストールすることになるけど、Linux専用マシン一つ用意するよりは楽です。
作者さんありがとう。


【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
152 :名無しさん@編集中[sage]:2010/09/01(水) 01:51:45 ID:JszKIWAP
>>151
Pentium Dual-core E6600 Mem 8GBだけどOSの立ち上がりは普通くらいだったよ。
2分くらいかな?(いいかげんでごめん)
環境と入っても、フラグ書き換え環境だけなので特に残す設定もないし。
rdusb.tarをいれたUSBメモリと番組の入ったUSBのHDDをつなげて、
>>150で書いたことをすればいいだけなので。

もっとも書き換えたのが1時間番組と数分の番組のTSを2つだけをいれたHDDだったけど。
書き換え処理はそれなりに時間がかかった。

まあ、数番組程度をちょこちょこフラグ書き換えする程度なら、ライブCDでも十分かな、と思いました。

【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
153 :150[sage]:2010/09/01(水) 02:01:43 ID:JszKIWAP
ごめん、celeron 440(2GHz)、MEM1GBでやったかも。
同じような筐体のマシン2台使っているんで、どっちでやったかわすれた。

USBブートできるならUSBメモリにUbuntuいれてもおもしろいかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。