トップページ > DTV > 2010年08月28日 > Su8nYC18

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010011000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS初心者勉強会スレ 18頁目

書き込みレス一覧

TS初心者勉強会スレ 18頁目
427 :名無しさん@編集中[sage]:2010/08/28(土) 05:15:26 ID:Su8nYC18
>>426
俺もそうしてる。
MurdocCutterでサイズを調節するのはほぼ不可能だから(うまいやり方あったら教えてくれ)
ファイル分割ソフトを使ってる。
TS初心者勉強会スレ 18頁目
431 :名無しさん@編集中[sage]:2010/08/28(土) 08:02:13 ID:Su8nYC18
> ファイル分割ソフトは何使ってるの?
ファイル破断+ を使ってる。拡張子が001とかになるけど、tsに変えればそのまま
再生できるから万一分割した中のどれかのDVDがダメになっても生きてるDVDの部分は
助かる。純粋にバイナリで分割しているだけだからね。
TS初心者勉強会スレ 18頁目
434 :名無しさん@編集中[sage]:2010/08/28(土) 09:59:05 ID:Su8nYC18
>>432
まあそれしかないと思うし、それで無問題なんだけど、
貧乏性だからDVDの容量を目一杯使いたいんだな。
どうせ再生するときはHDDにコピーしなおして、結合してまとめてみるから。
一時間のドラマも微妙にDVD片面一層に収まらないのが納得できないけど、エンコすると
字幕の扱いが面倒なので、tsのまま保存したい。というジレンマで最終的には
ファイル分割ソフトがベスト。本当に気に入った番組はBD。として今はバックアップしてる。
TS初心者勉強会スレ 18頁目
467 :名無しさん@編集中[sage]:2010/08/28(土) 19:45:30 ID:Su8nYC18
>>461
必要ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。