トップページ > DTV > 2010年08月27日 > k1zMB5DO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
専務
】【自作も】 ステディカム関係 【OK】 04

書き込みレス一覧

】【自作も】 ステディカム関係 【OK】 04
433 :名無しさん@編集中[sage]:2010/08/27(金) 13:46:28 ID:k1zMB5DO
>>429
マーリンの値段は高いと思うのは僕もそうでした。が、実際自作すると値段なりの価値があると思いましたよ(汗)。
どんなスタビライザーを使うにしても、調整が難しい事は一緒なんですが、Glidecamタイプならもちょっと安いですし、調整も比較的簡単だと思われます。
】【自作も】 ステディカム関係 【OK】 04
440 :専務[sage]:2010/08/27(金) 15:41:48 ID:k1zMB5DO
>>436
これは凝った作りですね。バランスを取るための各部の機構が独創的ですばらしいです。
ちなみに下に付いている棒はロール方向のバランサーですよね?
】【自作も】 ステディカム関係 【OK】 04
446 :専務[sage]:2010/08/27(金) 19:47:02 ID:k1zMB5DO
>>443
なるほどー工夫していますね。凝った造りなのでじっくり見ないとそれぞれの機能が把握出来ないほどですあります。
釈迦に説法かもしれませんが、下部でバランスを取る機構はあっても問題ないのですが
マーリンタイプのスタビライザーではやり過ぎには注意が必要のようです。
直進性が悪く、右か左に自動でパンし始めるような症状が出てしまいますので。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。