トップページ > DTV > 2010年07月24日 > dLBWfKjh

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 8

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 8
894 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/24(土) 17:16:25 ID:dLBWfKjh
TVTest 64bitで字幕を出そうと、プラグインをビルドしてみたが
構造体が未定義だとか出てきて駄目だった

BonDriver_PT2の64bitは出来たけどこれは無理だ‥‥
TVTestについて語るスレ Part 8
896 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/24(土) 18:21:02 ID:dLBWfKjh
全てのファイルをgrepしたけど見つからない
どうなってんの

ってよくみたら
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0511.zip
ここのdiff、一つのファイルだけ差分が欠落してるじゃねぇか
Binary files TVCaption.org/CaptionDef.h and TVCaption/CaptionDef.h differ
TVTestについて語るスレ Part 8
898 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/24(土) 19:13:46 ID:dLBWfKjh
Radeon+WinXPでTVTest 64bitを使う場合
Vista 64bit用AVIVOからMPEG2デコーダを抜き出して使う事が出来るみたい
ffdshowよりスムーズ

あーCaptionDef.hが無いとどうにもならんなこりゃ
TVTestについて語るスレ Part 8
924 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/24(土) 23:17:40 ID:dLBWfKjh
CaptionDef.hはUTF-16だったから
diffで差分を取るとき、テキストファイルとして処理できなかったのか
CaptionDef.hは犠牲になったのだ
文字コードの犠牲にな‥‥

>>899
diffは特定の時点でのバージョンのソースコードに対するパッチを作るから
重ねて適用とかはしないはず‥‥


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。