トップページ > DTV > 2010年07月22日 > FzS+olF7

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【HDMI】BMD Intensity 15枚目【キャプチャー】

書き込みレス一覧

【HDMI】BMD Intensity 15枚目【キャプチャー】
326 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 09:54:55 ID:FzS+olF7
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
【HDMI】BMD Intensity 15枚目【キャプチャー】
328 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 11:31:38 ID:FzS+olF7
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

P5K-E/wifiに挿したU3S6に繋いだんだけど、
『Blackmagic Intensity Shuttle は、高速 USB 3.0 ポートに接続するとさらに高速に実行できます』
とか出て、どうもU3S6のUSB3.0が2.0としてしか認識されてないみたい。
そのせいか、デバイスマネージャでは認識されてるのに、キャプチャデバイスが出てこない/(^o^)\
【HDMI】BMD Intensity 15枚目【キャプチャー】
334 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 13:46:20 ID:FzS+olF7
>>330
別に買ったケーブルと付属のケーブル、両方で試したけど同じ

>>331
気付かずにアップデート前にインストールしてうまくいかなくて、
アップデート後に再インストールしたけど、全く同じ症状だった

>>332
いくらなんでもそれはないw
ケーブル用意しとかないと、と思ってあらかじめ用意しといたら、Shuttleの箱の中にケーブルが入っていたでござるの巻


接続すると、接続→切断→接続→切断→接続みたいになった挙句、USB2.0として接続されるようだから、
U3S6のUSB3.0から出てる電流が不足してんじゃないかとか思ったり。
まあ何が起きても、そもそもU3S6はASUSのP55マザーしかサポートしてないんだから、しゃーないね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。