トップページ > DTV > 2010年07月22日 > GUA5qCJa

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002001000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】

書き込みレス一覧

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】
297 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 06:00:09 ID:GUA5qCJa
>>291
PanaならBDからレコに書き戻す時に、cciが残っていると弾かれるから判るよ
cciconvと不一致なら、もう少し様子を見たほうが良いな。
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】
300 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 06:59:36 ID:GUA5qCJa
>>299
最初からAVCRECで保存すればええんじゃね?
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】
313 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 09:05:31 ID:GUA5qCJa
PMTがパケットにまたがるヤツ、例えば下のようなヤツでもOkなら大丈夫じゃね?
処理が甘いとデータを壊すかもしらんからな
--
詳細
 全体
 各ストリーム
 映像:MPEG2
 音声:MPEG2-AAC
 データ放送
 データ放送
 .....
 データ放送
 データ放送(7個)
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】
326 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/22(木) 16:40:18 ID:GUA5qCJa
BDAVのDVD-RW ってあるからAVCRECじゃね?
パナはAVCHDからの戻し以外は最エンコになるよ。

ショボイPCなんぞで見る気しないんで、たまに戻したりするけど
そうじゃないなら、cciは気にせんでも良いと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。