トップページ > DTV > 2010年07月13日 > atHTG/Ut

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Aviutl総合スレッド59

書き込みレス一覧

Aviutl総合スレッド59
198 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/13(火) 00:30:37 ID:atHTG/Ut
>>196 返信どうもです。
上の読み込んだファイルはtsファイルで2.8GB、
それをエンコードした300MB程度のMP4でも同じように遅いけど僅かに早い。
しかし1GB程度のaviだとかなりスムーズにシークバーが動く。
たぶんaviファイル以外は重くなりやすいんだと思います。

「個別のCPUを割り当てる」にチェック入れましたが変わりませんでした。
入力マルチスレッド化プラグインってこれですかね?
http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/69.html
いれてなかったので入れて、「MPEG-2 VIDEO File Reader【スレッド並列化】」
を一番の優先度にしてやってみましたが、駄目でした。僅かに早くなった程度です。

ファイル制御情報は「MPEG-2 VIDEO File Reader【スレッド並列化】」になってます。
http://tsushima.2ch.at/index.php?upp=80864
Aviutl総合スレッド59
200 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/13(火) 01:10:58 ID:atHTG/Ut
一応解決しました。実はいままではDirectShow File Readerを使っていて、
さっきMPEG-2 VIDEO File Readerを入れて設定して無かったんですけど、
設定でアスペクト比を「反映」から「無視」にしたらそこそこの速度になりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。