トップページ > DTV > 2010年07月13日 > QubjLRGC

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)133台
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev30 【4TS】

書き込みレス一覧

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)133台
643 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/13(火) 17:19:34 ID:QubjLRGC
>>638
誘導雷対策は、
(1)アンテナ(左半分/上半分)
(2)アンテナ(右半分/下半分)
(3)電源線
(4)電話線(通信線)
(5)大地
の間に生ずる(誘導雷による)電圧差を逃がす考え方。

> アンテナ線に挿むだけの
は、(1)と(2)の間のもので、UHFテレビアンテナの大きさを考えると
ほとんど意味無しだと思う。

> アース線を繋げる物
(1)および(2)と(5)の間のもの。

誘導雷対策コンセントに電話線を挿すようになっているタイプは、
(3)と(4)と(5)の間の電圧差に対するもの。
電源線も電話線もどちらも「長大なアンテナ」だからね。

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev30 【4TS】
940 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/13(火) 17:43:46 ID:QubjLRGC
>>938
NHK-Gの19時のニュースは、衛星放送の遅れの関係で
開始時の時報がなくなったなあ。(衛星からの距離が各地で
異なるので、一律早めにすればよいわけでない。)

で、デジタル化で受信機により遅延量が異なるので、各局とも
時報廃止の方向で動いてますね。
(時間軸方向での画像処理すると、データを溜め込む必要があるから
基本的に遅れは大きくなる。)

ま、電波時計が常識となってきているわけで、TVやNTTの時報に
頼る必要がなくなってるわけで、役目を終えたという感じかと。

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev30 【4TS】
942 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/13(火) 18:01:48 ID:QubjLRGC
そうそう。
受信機側だけでなくて、放送設備側でも違ってくるね。
同じ放送局でも送信所別に違うし、ましてや系列のキー局とそうでない局…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。