トップページ > DTV > 2010年07月06日 > W3iuri/0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100001000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【SKNET】Monster X Part28【D4対応/AAC ok!】
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.39【AACS】
【GS不要】HDCAPPCIE 3枚目
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合

書き込みレス一覧

【SKNET】Monster X Part28【D4対応/AAC ok!】
228 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/06(火) 00:28:39 ID:W3iuri/0
ハイビジョンTV番組のエンコ保存に1080i使わず、わざわざ720P使って劣化させてるのは超絶馬鹿
常識だろ
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/66564.lzh&key=ipc  これで比べて見れば一目瞭然

つか、
>>199みたいな、60iの29.97fpsと30pの29.97fpsの根本的な差異も分かっていないアホ厨まで湧いてるようだが、
この手のカスは、30pのカクカクも気にならないほどアニメ見杉で目が腐ってるヲタなんだろうなw
【SKNET】Monster X Part28【D4対応/AAC ok!】
229 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/06(火) 00:42:55 ID:W3iuri/0
インターレース=日米での60iというのは奇・偶分半分のフレームを交互に秒60回のサイクルで送り(情報量としては30fps分)、
それをブラウン管で「走査」することにより、

>>ブラウン管(当初はこのデバイス以外なし)の自然な残光現象と人間の目の錯覚により、
>>30コマ分(fps)のデータ量で「人間の目には実質秒60コマに見える」なめらかな動画の伝送を可能にした方法

秒あたりの情報量が同じ30fpsであると言っても、したがって60iと30pとは全然別物
30pはどうしたって秒30コマでしかない

(以上、正確には60→59.94、30→29.97のこと)

でね、ip変換(プログレ解除)というのが問題になってきたのは、
ひとつは、液晶デバイスのTVが開発され始めた時なんだよ

液晶デバイスには画素はあっても走査線はないというか、、、
ブラウン管のような走査効果(自然減衰などのブラウン管独特の動作)がなかっりするから
奇数偶数の単純マージで秒60回の画面切り替えでは筋筋が出たり輪郭が不自然になったりする

そう簡単には行かない訳で
だから、「各社各様」の液晶表示用「ip変換技術・チップ処理」があるわけ

一方、もともと(ブラウン管だろうと液晶だろうと)プログレッシブ表示がデフォのPCで、
マルチメディア用途が拡大して60iのTV放送映像を取り扱いたいというニーズが出てきた時、
同様の問題が出てきた
で、こちらの方はBOBだの適応だのいろいろな「ソフト処理」メインで発展してきている
再生時用のffdshowのインタレ解除見ると、びっくりするほど色々なプログラムが作られてるのが分かる
再生時用で使い物になるのはcoreAVCのデ・インタレソフトなど少数だと思うが

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.39【AACS】
656 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/06(火) 10:15:20 ID:W3iuri/0
>ソニレコ→Rip→BDAV焼き→ソニレコ戻し
 →AVCダビング・・・だけができない
 →DRダビングは問題ない



....って、ずいぶん手間かけてるんだな
それに何回も光に焼くところがスゲェダサいw

BDレコ(HDDレコ)に予約録画した奴を、
後で見るときいつも同時にHDMI抜きでPCにキャプしておいて、
気に入ったやつだけCMカット編集+H264エンコしてるが、
こっちの方が手順も単純で楽だよ

CMカット操作もPCだから超楽
エンコも実時間よりちょっと多い程度の時間で終わる
H264エンコ(1920x1080 60iそのまんま)なら、
たとえば30分番組は画質劣化ほとんど判別不可で900MB以下に縮められる

オマケに再生はPC画面(50型TVをそのままディスプレイにしてる)で見たいファイルを
ワイヤレスキーボード(トラックボール付き)からクリックするだけ

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.39【AACS】
667 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/06(火) 15:02:27 ID:W3iuri/0
>>657
PT2? それってPPV映像やBDプレーヤー出力やPS3出力や自前撮影DVのキャプが不能なカタワボードじゃんw
それに、キモくPCにこだわってもドロップ頻発だの予約録画ミスだの、
使い物にならないリスクまであるバチモン

>>658
レグザの52型使ってるけどさ、
H264なら、DQNなエンコでもしなければ
高画質実写コンテンツでも(インタレ保持フルHD画素のまま)7Mbps も盛ってやればOKだ
TS再生と映像並べて虫メガネ状態で比べるでもしなければ、にわかには差が判別不能なのだよw

>>659
は?w
ここは何も知らないDQNニワカばっかかよwww
【GS不要】HDCAPPCIE 3枚目
14 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/06(火) 23:26:18 ID:W3iuri/0
なんだ、ドスパラでも128で売り始めたんか、HDCAPPCIE
やっぱ、パチモンの6999円ばら撒き(仕入れ値の程度もバレバレw)の功績が大きいな
ボッタ屋とか転売屋 涙目wwwww


【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
343 :名無しさん@編集中[sage]:2010/07/06(火) 23:37:50 ID:W3iuri/0
>>341
>DealExtremeで買った分配器で2outすると、途端にPC側への出力が途絶える

ここが気になるな
俺のところのHD70A(パチモン6999円)では、同じDealExtremeの2分配器で
何の問題も出てない、絶好調だぞ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。