トップページ > DTV > 2010年06月25日 > FExxha4i

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Avisynth 初心者質問スレ

書き込みレス一覧

Avisynth 初心者質問スレ
386 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/25(金) 00:05:14 ID:FExxha4i
24/30の混合ソースをtdecimateの自動判別で1PASSでVFR化しようと思っているのですがまず

MPEG2Source(hogehoge.d2v)

tfm(d2v=hogehoge.d2v)

tdecimate(mode=3,hybrid=2,vfrDec=1,mkvOut="timecode.txt",tcfv1=false)

return last

の記述でx264にほり込み、mp4とV2フォーマットのtimecode.txtは出来上がったのですが
その後 DtsEdit.exe -tc timecode.txt hogehoge.mp4 としてみたのですが
サンプル書き込みエラーと出てしまい、VFR化できません。

どなたか解決策、またはmp4とtimecode.txtが出来上がった後の工程を教えていただけないでしょうか?
Avisynth 初心者質問スレ
389 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/25(金) 01:21:52 ID:FExxha4i
丁寧にご回答ありがとうございます
なるほど、x264の--tcfile-inは大変魅力的なオプションですね
試そうと思っていたら、新たにレスが・・・
やっぱり2passが無難なんですね
う〜んaviutlのafsみたいにavisynthでも簡単に自動判別のVFR化出来る方法
あったらいいのに・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。