トップページ > DTV > 2010年06月16日 > Y3LzzwFs

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PT1・PT2初心者質問スレ Part34

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part34
717 :名無しさん@編集中[]:2010/06/16(水) 14:31:10 ID:Y3LzzwFs
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows xp sp3
【M/B】
【CPU】Core 2 Duo E4500
【GPU】
【HDD】 500GB
【メモリ】 1GB×2
【電源】
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】 何を使っているのかわかりません。
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.2

【質問】動きが速い場面になると映像がみだれるのですが、どうしたらいいでしょうか?
ATI MPEG Video Decoderはどこからダウンロードできますか?
テンプレサイトの
>TVTestで正常動作しインターレース解除に優れたATI MPEG Video Decoderを使用します
>WindowsXP用(xx-x_xp32-64_xcode.exe)、WindowsVista用(xx-x_vista_win7_32-64_xcode.exe)を適当に記入してダウンロード
からダウンロードしようとしたのですが、どうやったらいいのかわかりませんでした。

【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も)


PT1・PT2初心者質問スレ Part34
718 :名無しさん@編集中[]:2010/06/16(水) 15:59:51 ID:Y3LzzwFs
【MPEG-2デコーダ】 何を使っているのかわかりません。

これなんですが、前に動画編集にチャレンジしたときか動画を再生させたときに
もしかしたら何かと一緒に入れたのかもしれません。。。

お願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。