トップページ > DTV > 2010年06月11日 > pbXkQVUF

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5

書き込みレス一覧

TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5
117 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/11(金) 21:45:16 ID:pbXkQVUF
PT2で録画したファイルをZ3500で見たいのですが
上手く再生できません

環境は
Vista Ultimate 32bitで
Regzaで初期設定から機器登録までは出来ています
ただ、LANHDD動作テストで失敗してしまうのと

レグザリンクからtsファイルを選ぶと
サムネイルも出ないし再生も出来ません
ファイル名の右側にはetcというアイコンが出ています
ファイルの説明に出てる時刻は、開始時刻と終了時刻が一緒になっています
PCでフォルダを見るとmetaファイルというのが作成されています

こんな状況なんですが、どこか設定の見落とし等ありますでしょうか?
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5
119 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/11(金) 22:37:54 ID:pbXkQVUF
>>118
録画したPCでは見れます
録画したPC以外のPCからも、LAN経由で再生できます
REGZAで見るためには録画する時点で設定が必要なんでしょうか?
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5
122 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/11(金) 23:57:19 ID:pbXkQVUF
>>118
録画はTVTEST0.72で録画したファイルで駄目でした
そのファイルの録画にはTvRock等は使用していません
他は特に変わったことはしていないと思うのですが、よく説明できません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。