トップページ > DTV > 2010年06月09日 > Ibi7lfJ0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@募集中
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev29 【4TS】

書き込みレス一覧

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev29 【4TS】
471 :名無しさん@募集中[sage]:2010/06/09(水) 17:00:52 ID:Ibi7lfJ0
>389
パソコンの自作と言えば基板ユニット単位やCPUソケット単位で差し込むだけだからね。
電子部品を接合する作業や回路から設計自作する事から見れば、差し込むだけの作業を
自作と言うのは違和感を感じるのも無理もないね。

>>449
フリーオの地デジを見ていてPT2の地デジを見たらかなり感度が落ちた。アンテナも
分配器もそのままで。衛星アンテナはない。
アンテナの向きを傾けるとPT2では受信できる角度がかなり狭まった。録画視聴には
今のところ影響なし。
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev29 【4TS】
486 :名無しさん@募集中[sage]:2010/06/09(水) 19:25:03 ID:Ibi7lfJ0
>>480
受信感度や安定性に関係する繊細な部分はPT2のチューナーモジュールを見て分かる通り、
シールドでしっかり囲われているからPC内部から発するような電界強度のノイズ程度
では全く影響しない。
それらはチューナーモジュールを作ったシャープの設計の良し悪しに掛かっている。
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev29 【4TS】
501 :名無しさん@募集中[sage]:2010/06/09(水) 22:00:05 ID:Ibi7lfJ0
>>498
アンテナに地デジ用ブースターを付けていないか?
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091219/biz0912192007012-n1.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。