トップページ > DTV > 2010年06月08日 > Lpq1WhLX

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/473 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
201
名無しさん@編集中
DATって、もう滅亡?
Ikegamiで盛り上がる 【PART2】

書き込みレス一覧

DATって、もう滅亡?
203 :201[sage]:2010/06/08(火) 02:10:21 ID:Lpq1WhLX
もう少し詳しく言うとバランスXLR入力はMIC/LINE共用で、-60dBu(トリム最大)〜-13.8dBu(トリム最小)、
スペック上では内蔵の-20dBATT入れれば+4dbを受けられることになっているけど、実際運用してみると
若干ヘッドルームに余裕がない感じなので、私はおまじないのつもりで-10dbのATTを別途入れてます。
ちなみにアンバラRCA入力は、-46.2dBV(トリム最大)〜0dBV(トリム最小)です。
※カタログスペックより・・・
Ikegamiで盛り上がる 【PART2】
867 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/08(火) 02:26:03 ID:Lpq1WhLX
かつては局のお下がりのHL-79Eをやっとやっとで導入して、メンテの値段のバカ高さにもめげず、
カメラの機嫌をうかがいながら騙し騙し調整して使っていたなー。
きっちり調整した時のあの画質はCCDでは出せない。
pbo3管か、何もかもみな懐かしい・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。