トップページ > DTV > 2010年06月05日 > 9OU0lT3C

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【WebM】VP8(VPx)総合スレ4【Google/On2】

書き込みレス一覧

【WebM】VP8(VPx)総合スレ4【Google/On2】
284 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/05(土) 15:20:20 ID:9OU0lT3C
まだ出てきたばかりで発展途上のコーデックと
年数積んで成熟したコーデックと比べるのは酷

VP8自体の実装としてはH.264より処理が簡素だから
最適化が進めば軽くなるのは確実なので、今後の開発次第

【WebM】VP8(VPx)総合スレ4【Google/On2】
285 :名無しさん@編集中[sage]:2010/06/05(土) 15:24:59 ID:9OU0lT3C
H.264に携わってる側からしたらVP8は目障りなので
粗を探してはこき下ろすのは立場として当然ではある
彼らの主張は話半分に聞いておくべき

そもそもH.264がWeb上の標準ビデオコーデックとして
不十分だったからこそWebMが誕生した経緯があるわけで
世に出てからそれこそ何年経ってるんだという話になる

VP8はベストな選択肢じゃないが、他よりマシな選択肢


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。