トップページ > DTV > 2010年05月17日 > oRqitStZ

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS初心者勉強会スレ 17頁目

書き込みレス一覧

TS初心者勉強会スレ 17頁目
415 :名無しさん@編集中[sage]:2010/05/17(月) 16:56:46 ID:oRqitStZ
>>412
何を以て正式と言ってる?
http://www.mp4ra.org/object.html にはAudio ISO/IEC 13818-3のObjectTypeもあるよ
そもそもADTS自体、ISO/IEC 14496-3ではinformativeだったような気もするけどさ
>>410が言う問題が何に対しての懸念ものなのかも不明だけど
TS初心者勉強会スレ 17頁目
418 :名無しさん@編集中[sage]:2010/05/17(月) 17:42:35 ID:oRqitStZ
>>417
PCで再生できればよいなら、きちんと中身をAACデコーダに渡してくれるような
正しいmp4demuxer(mp4splitter)を使えば何も問題はない
AACを再生できると謳う機器の一部にはObjectTypeが
ISO/IEC 14496-3(MPEG-4)でなければ受け付けない機器もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。