トップページ > DTV > 2010年05月17日 > goFH7lJj

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
After Effects初心者スレ コンポ10

書き込みレス一覧

After Effects初心者スレ コンポ10
621 :名無しさん@編集中[sage]:2010/05/17(月) 01:46:40 ID:goFH7lJj
>>617
クオリティー重視の場合、AEだけで作ることはまず無い
3DソフトでFumeFX、RealFlow、Krakatoa、RayFire Toolというプラグインを合わせて作る
あとは実写素材を撮影して使ったり

AEだけで作るならparticle Illusion 、Particularだけど
クオリティーはたかが知れてる。一世代前のゲームに毛が生えた程度

実写素材は手軽でリアルだけど
安易に使うと浮きまくってチープになるから気をつけろ
After Effects初心者スレ コンポ10
632 :名無しさん@編集中[sage]:2010/05/17(月) 20:29:11 ID:goFH7lJj
>>622
まあ爆発にはAE使ってないから
AEプラグインの知識が無いのは確かだよ

AEでまともなVoxel、Fluid計算出来る、
もしくは品質の良い爆発が作れるプラグインがあるならぜひ教えてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。