トップページ > DTV > 2010年04月29日 > rvepNNb6

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
167,169
PT1・PT2初心者質問スレ Part32

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part32
167 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/29(木) 01:03:49 ID:rvepNNb6
チャネル番号が大きな数字の番組(20ch以上)が
10分おきくらいに0.4〜9Mbpsに下がってドロップや音飛び・停止が多発する。
アンテナレベルは20dBを±1dBで推移してる。

これは屋内のアンテナケーブル類を疑った方がいいのでしょうか。。
PT1・PT2初心者質問スレ Part32
169 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/29(木) 01:30:12 ID:rvepNNb6
>>168
レスありがとう。
とりあえず明日別宅に持っていって同じ症状が出るか試してみます。
PT1・PT2初心者質問スレ Part32
201 :167,169[sage]:2010/04/29(木) 16:04:07 ID:rvepNNb6
本日別宅にPC本体を持っていって試したところ問題なく試聴することができました。
で、宅内ケーブルに問題があると判断して、
アンテナの方向・ケーブルの接合部などを再施工するなどした結果改善されました。

信号レベルが15〜20dB/9Mbpsで推移していましたが改善後は30dB/13〜15Mbps前後で推移。
※CS・BSはアンテナが無いので未検証
唯一先日の天候(本日:晴、先日:雨)が違う点が気になりますが、一応これで様子を見てみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。