トップページ > DTV > 2010年04月27日 > mw/LglaB

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
106
続き
更に続き
IfoEdit PgcEdit

書き込みレス一覧

IfoEdit PgcEdit
113 :106[sage]:2010/04/27(火) 06:20:03 ID:mw/LglaB
おっ、もう動いていないと思ったスレだけど、
レスが付いていて感激w

>>110
ttp://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/mix/mix_non.html
ここに書いてあるように
>DVDShrinkのRe-Autherモードで作成した複数Titleは、次のTitleへ飛ぶことができず、
早送りするしかないという欠点がありますので、PgcEditを使って修正します。

何故か、自分のDVDプレイヤー(再生用)は次のタイトルにチャプター飛ばしで
行けるから、いいといえばいいんだけど、PC上ではWinDVDでもGOMでもVLCでも
飛ばして次のタイトルに行けない
ただ上のリンクのページはメニューを付けてないので・・・

> >All Play中、ひとつのタイトルの途中から
> >次のタイトルに行きたい時、早送りではなく、チャプター飛ばしで
> >行くようにしたい
> 普通に作ったらこの動作にならないか?
> この辺りの質問であれば
> 「個々のタイトル再生時に早送り時はメニューに戻るが、チャプターを連続で押すと
次のタイトルにいっていまう(メニューに戻らない)
> どうすれば、メニューに戻りますか?」
> になるけどな。

今やってみたけど、そんなこと起こらない
早送りするとメニューに戻るし、チャプター飛ばしてもはそのタイトル最後のチャプター
(タイトルの終わる数分前に付いている)より、先には行かないから
その後は普通に再生するか早送りしないとそのタイトルは終わらない
終わるとちゃんとメニューに戻る
IfoEdit PgcEdit
114 :続き[sage]:2010/04/27(火) 06:30:54 ID:mw/LglaB
>>112
そのリンクのページも
ttp://www.geocities.jp/montty_jp/backup/bu_all01.htm
も、もちろん参考にしたけど、All Playはさらにむずかしく、
そのttp://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/styler/styler_1.html
の続きに全編再生メニューのページもあるけど、
かなり手こずってググリまくった結果、焼焼き掲示板で見つけた方法
(そのやりとりのページのリンクは何故かもう見付からない)で
全編再生用メニュー作成に成功した
IfoEdit PgcEdit
115 :更に続き[sage]:2010/04/27(火) 06:54:18 ID:mw/LglaB
Play Allメニューがうまく機能するVIDEO-TSを再び
pgceditで開いて、Shrinku用リモート操作で、二つぐらい項目にチェック入れて
上書きして、ためしに再生してみると、もう何度再生を試みても
バグってしまってどうしようもない

で、メニューを付ける前のShrinkでまとめただけのものを@gceditで開いて、
リモート操作をしてみた
すると、もう削除してしまったのでちゃんとは覚えていないのが
タイトル数+1のダミーのメニューみたいのが出来た

その後、メニューを付けたいわけで、First Playなんちゃらを選択して
Stylerで作ったVIDEO-TSからメニューをインポートしようとすると、
「VMGメニューはもう存在します、置き換えますか?」
と出て来た
たった今作成したものを置き換えるというのかorz
結果メニュー作りとは両立しないのか、と挫折

ただ、メニュー作りを解説している上記
ttp://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/styler/styler_1.html

では、Shrinkのリモート操作に言及してるんだよね・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。