トップページ > DTV > 2010年04月18日 > 6Ngm2ebo

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30100000000230200000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress 49【実写エンコ専用】
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
【HDMI】 JACKALLExpress 1枚目【キャプチャー】
        Avidemux        
【GS不要】HDCAPPCIE

書き込みレス一覧

【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress 49【実写エンコ専用】
984 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 00:27:16 ID:6Ngm2ebo
>>972
その映像は一番TXPの破綻が出にくいところだな
その上、頭の部分は誰にも簡単にエンコできるCGじゃないのw
それでも何となく実写部分など絵が汚い感じはある
俺の経験では元のソースがビットレートの低い地デジ番組なんかは
比較的セーフにはなり易いよ
BSデジの高画質実写番組ではほとんどどこかに破綻シーンが出るので
TXPのh264は使いものにならんというのは常識
>>968みたいに、>>910のソース使ってやってみな
この映像は比較的分かりにくいのでTXPの欠陥も救われてるが、
ヨーロッパ水紀行Vという文字が出る部分の「紀」の文字の下辺りの
池の上の植物の醜悪ムラムラなど、欠陥エンコーダ丸出しだね
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
814 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 00:46:45 ID:6Ngm2ebo
>最近のテレビやレコーダーだと24fps再生してくれる環境もある

あいまいでいい加減な書き方するなよ
テレビは24fps化(プルダウン)なんかしねーよw するってのならソース出せや
単に1920x1080 24pでHDMI入力されたら、そのまんま表示出来るってだけ
それが24p受け機能の有無だ
(各TVメーカーの上位機種なら24p受け可が常識)

BDプレーヤーは普通BDに入ってる内容の通り1920x1080 24pで出力する機能が付いてる(普通は安物でも)
また、PCでBDを再生する場合も設定すれば(設定できるグラボなら)普通に可能
ただ、ディスプレイ・TV側で24p受けできない場合は悲惨なことになる(真っ黒で何も写らない)

【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
815 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 00:49:02 ID:6Ngm2ebo
× プルダウン
○ 逆プルダウン
【HDMI】 JACKALLExpress 1枚目【キャプチャー】
408 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 02:03:06 ID:6Ngm2ebo
煽りの耐性一番劣化してるのはオマエだろにww >>404
        Avidemux        
386 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 11:20:05 ID:6Ngm2ebo
英語がそこまで不自由な奴は哀れだなw
そういう奴に限って日本語まで不自由なことがママあるねww
【GS不要】HDCAPPCIE
708 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 11:36:41 ID:6Ngm2ebo
実際にHDMIとD3両方の出力があるチューナー(パナのHDD付CATVチューナ)から
両方を55型フルHDテレビにつないで地デジやBSデジを比較したが
TV放送の映像ではそれほどHDMI/D3の違いや差は出ないな
目隠しテストでどっちが写ってるか当てることは難しそう

しかし、BDプレーヤー(ソニー)からBDを再生した映像ではHDMIの方が若干いいね
これは目隠しテストでも判別出来そう

PCのモニター出力(1920x1080p設定)では圧倒的にHDMI接続の
ドットバイドット受けが上
TVC-D4経由でD-SUB→D3orD4変換した奴は劣化が激しすぎる

何が言いたいかというと、
TV番組に限ったPC録画の場合(=可逆キャプチャー+エンコ)
なにもHDMI入力にこだわらなくともD3キャプチャーでも十分じゃねーか?ってこと


【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
822 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 12:30:17 ID:6Ngm2ebo
>>816
TSや可逆キャプなど、日本のテレビ放送から取ってきたものはすべて60i
60iはNTSCの基本方式だし、デジタル化でも踏襲されているから

これは奇・偶分半分のフレームを交互に秒60回のサイクルで送る(30fps分の情報量)ことにより、
ブラウン管(当初)の自然な残光現象と人間の目の錯覚により、
30コマ分(fps)のデータ量で「人間の目には実質秒60コマに見える」なめらかな動画の伝送を可能にした方法

秒あたりの情報量が同じ30fpsであると言っても、したがって60iと30pとは全然別物
30pはどうしたって秒30コマでしかない

だから、60iのテレビ放送を(プログレがデフォの)PCの映像処理で写す場合は、
エンコの際に60pにしてしまうか、写す時点で60pに変換するか(再生時インタレ解除)どちらかが吉
30pエンコ・再生なんてのも可能だが、どうしたって秒30コマでしかなく動き表現の劣化により
問題は出やすい


【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
823 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 12:31:00 ID:6Ngm2ebo
>>816  上の続き

で....一方、映画などを60iテレビで放送したソースの場合は....

元々が秒24コマのフィルム映像を、プルダウンなどという無理矢理の処理で60iに変換・放送しているものなので、
30pなんかにしたらカッコンカッコンして見ちゃおれんのは(プルダウンの理屈から言って)当然

プルダウン処理による60i放送というのは、「記録方式がぜんぜん違う映画」を「TVでもそれなりになめらかに
見れるような工夫」なので、
PC上でのエンコ保存では60pにするか、60iのまま再生時にインタレ解除する方法でも十分だ(放送そのまんまだから)

ただ、プルダウン処理そのものは原理的に可逆処理なので、
このような「元々がプログレ(全コマ)の秒24サイクル」の映像の場合は、逆プルダウン+インタレ解除をかまして、
60i→24p変換した上でエンコするという手もある
それがテレビソース(普通映画やアニメのみ)の24p化って奴な
エンコのファイル量では24p化が一番少なくて済むし、これ使ってる奴が一番多いと思う

問題は...逆プルダウンは理論的には可逆の処理なんだが、キャプチャー時点でドロップが出てる場合とか
どんなケースでも正常に逆処理できるプログラムが今現在存在するのかどうか...って点だなw
糞ソフトTXPの逆プルダウン処理なども含め相当に怪しいww
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
824 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 12:38:42 ID:6Ngm2ebo
>>816 更に続き

BDの場合は、最初からNTSCテレビのインタレ方式には擦り寄っていないので、
元々が24pの映画なんかは、1920x1080の24pでエンコード記録されている
だから、再生プレーヤーでも1920x1080の24pそのまんまで再生するのが基本
受けるディスプレイ(テレビ)も1920x1080解像度の24Hz信号をちゃんと受けれるモデルが
最適ということになる

【GS不要】HDCAPPCIE
712 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 14:36:15 ID:6Ngm2ebo
>>709
いや、HDCAPPCIEのスレだから逝ってるんでさ
PT2にしろ何にしろTS抜きの欠点は
CATV・光TV系は全くダメ、もちろんPPVなんかのキャプは不可、
編集エンコが今のところは若干メンドイ、、、ってなことだから
D3キャプ、HDMIキャプにもそれなりに生存域はあるわけで

んで、何もHDMI入力にこだわらなくても、それこそ1万円以下で買えるMonsterX
なんかのD3入力のが、安定性、色の正確さなんかでもはるかにいいんじゃねーか?
ってことなんだけどさ

実はおれもHDCAPPCIEは(いの一番に)買ったんだけどさ、
気に入らないから、色々難癖つけたらドスコイが全額返却で引きとってくれたw

【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
828 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 14:51:12 ID:6Ngm2ebo
>>826
いや、液晶が内蔵してるip変換も、
それぞれ各社、ブラウン管のような自然な映像を液晶デバイスでも出るように
色々工夫してる結果なんだよ
テレビのip変換設定で、大抵は動き優先とか静止画優先とか設定出来るようになってるだろ
まー各社それぞれのノウハウなんだろうが、実際どこのメーカーの液晶でも問題もなく
それなりに表示してると思うけどな
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 52【エンコ専門】
845 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 23:03:48 ID:6Ngm2ebo
>>837
基本的なことろをキッチリと理解してない上に、
自分のところのカスな?PCが原因の再生上の問題と
フォーマット取り扱い上の間違ったやり方が原因の問題と。。。
色々ありうるが、その辺全く切り分けも出来てないようだ
まー1〜2年romって色々ググって、自分でも色々試行錯誤して
それからだな、こういうところに書き込むのは
なおNTSCでの60、30はそれぞれ59.94、29.97の略記であるのはその通りだよ

【GS不要】HDCAPPCIE
717 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/18(日) 23:20:57 ID:6Ngm2ebo
HDCAPPCIEはアナログD3入力に関してはモロHARROC同等だからね
色や安定性はいわゆる「じゃじゃ馬」w
それに例の揺れ易さも共通だったな

ただ、HDMI入力したければいいんじゃないの?
GSは不要でも通常はHDMI分配器は必要になるんだが、
そういうの入れてもD3じゃいや、どうしてもHDMI入力したいってのなら
まぁ使えるよ

俺は結局使ってみてXonsterXで十分という結論になったので返品したんだけどね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。