トップページ > DTV > 2010年04月15日 > ixhx+OgO

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TvRockについて語るスレ27
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part14

書き込みレス一覧

TvRockについて語るスレ27
360 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/15(木) 00:16:17 ID:ixhx+OgO
>>359
以前も今も、TvRockで使用しているのは一貫してアカウントA

それがね、タスクスケジューラには、wakeup(1)が表示されていないんだ。
(2)以降しか表示されていないorz
やはり変なゴミかな…?

とりあえず対処療法として、wakeupスケジュールの名前に毎度何かしらのユニークな文字列を混ぜると、こういう変な登録失敗は防げるかなぁ
と提案してみる…。こんなこと滅多に再現しないだろうけど。
TvRockについて語るスレ27
362 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/15(木) 00:51:51 ID:ixhx+OgO
成功した。

1. Tasksフォルダにタスク実体と思しきTvRock wakeup (1).jobがあったので、削除
2. 同様に失敗orz
3. 管理情報が逝ってると考え、レジストリ中で「TvRock wakeup (1)」に該当するものを全て削除(計四つ。うち二つは、アクセス権限を再定義して削除許可を与えないと消せなかった)
4. 成功キタ━(゚∀゚)━!

いやぁ、お騒がせした。すまない。
ただ、根本原因が分からない。
Admin有効化に伴うアクセス権限の捻れかなとも思うんだけど、ここ最近は常に2〜3件の予約が入っていたから、wakeup(1)だけ捻れるというのも疑問。

俺が初ケースのようだし、たぶん他の人は大丈夫かと。
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part14
803 :名無しさん@編集中[sage]:2010/04/15(木) 18:46:28 ID:ixhx+OgO
UT100Bがハードウェアの安全な取り外しリストに在ることで、たまに間違えて取り外してしまうことがあった。
ハードウェアの安全な取り外しリストから一時的に削除する方法を見つけたので以下に記す。人柱でやってみたい人はやってみてくだしあ。
環境はWinVistaHP SP2、UUSBD版。自己責任。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\[デバイス インスタンス パス]
のCapabilitiesを04hから80hへ変更。

これで、次回接続時まで効果継続。次回接続時に値は問答無用で上書きされる。
デバイスインスタンスパスは、デバイスマネージャのUT100Bプロパティ => 詳細タブ より確認されたし。
当該キーはSYSTEMしか変更権限を持たないので、適当にアクセス許可を与えておくこと。

なお、Windows 7なら、効果が永続するよりスマートな別の方法がある。
Overrideとかなんとか。ぐぐっててドキュメント見つけたけど何処だったか忘れた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。