トップページ > DTV > 2010年04月14日 > 02btDlKA

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TvRockについて語るスレ27

書き込みレス一覧

TvRockについて語るスレ27
311 :名無しさん@編集中[]:2010/04/14(水) 19:31:21 ID:02btDlKA
TSファイルを再生する時にうまく再生できない。
どうも、TSファイルにゴミが付加されているのが問題らしい。

さて、録画する時にゴミデータ(何を示すか詳細よく判らない)を含めずに
録画する方法は???
TvRock で設定できるのでしょうか?
それとも、TvTest、RecTestでの設定になります???

TvRockについて語るスレ27
312 :名無しさん@編集中[]:2010/04/14(水) 19:32:43 ID:02btDlKA
>>311
つど、「TsSplitter」で変換するのがめんどくさいので録画時に対応したい。

TvRockについて語るスレ27
319 :名無しさん@編集中[]:2010/04/14(水) 19:47:08 ID:02btDlKA
>>311
少なくとも、録画したTSファイルをそのまま再生して視聴したい。
現在の設定では、再生はできるがゴミデータを含むとのことで、
再生開始にかなりの時間またされます。
TsSplitterで分割するのがベストなのでしょうが、
視聴目的のみの場合、TvTest RecTestの以下のパラメータは
何を設定しておけば良いでしょうか???

 ・現在のサービスのみ保存する
 ・字幕データを保存する
 ・データ放送を保存する
 ・現在のサービスのみスクランブルを解除する


色んなページを参照すると、どうも全部チェック外せば良さげですが、
『現在のサービスのみ保存する』では、SDの時に問題があるだの無いだの・・・。

結局、どれが正解なのでしょうか???
全部 外していい???



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。