トップページ > DTV > 2010年03月27日 > LryfbP6S

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000010001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【糞環境】TSパケットエラー報告【とは言わせない】
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part28

書き込みレス一覧

【糞環境】TSパケットエラー報告【とは言わせない】
685 :名無しさん@編集中[sage]:2010/03/27(土) 03:16:48 ID:LryfbP6S
[10/03/27 02:30:00 0.9t8]:[T4]エラー詳細:PID 0x4db, Total=59966, Drop=4, Scrambling=0
[10/03/27 02:30:00 0.9t8]:[T4]エラー詳細:PID 0x4da, Total=300296, Drop=4, Scrambling=0
[10/03/27 02:30:00 0.9t8]:[T4]エラー詳細:PID 0x4d9, Total=360560, Drop=4, Scrambling=0
[10/03/27 02:30:00 0.9t8]:[T4]番組「おまもりひまり第12話「猫と優人と乙女の純情」」 録画終了 Card=OK, Error=16, Sig=17.29, Bitrate=22.7Mbps, Drop=16, Scrambling=0
[10/03/27 02:30:00 0.9t8]:[T4]エラー詳細:PID 0x4d8, Total=1683826, Drop=4, Scrambling=0
[10/03/27 01:59:50 0.9t8]:[T4]番組「おまもりひまり第12話「猫と優人と乙女の純情」」 録画開始 Card=OK, Error=4, Sig=17.29, Bitrate=23.7Mbps, Drop=4, Scrambling=0

先週から全く同じ傾向(>>638-642参照)。無視していい
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ
383 :名無しさん@編集中[sage]:2010/03/27(土) 17:50:02 ID:LryfbP6S
>>382
プルダウンフラグ(TFF/RFF)っていうのは23.976pでエンコードされたストリームを
59.94iで表示するためのもの。業務用機器のスペック表なんかには23.98PsFとか書いてあったりする。
表示上は59.94iでエンコードされたものと同じになるけどデータとしては23.976fpsのプログレッシブだから
29.97fpsのインターレースと比べてYUV420インターレースのデメリットも無く同一ビットレートだと
画質的にも有利。無料放送で本格的に23.98PsFを使わないのは局に納品されるテープがCMなども
収められた完パケだからHDCAMに書き出す際に一律59.94iにしているせいだと思われる。
WOWOWはCMが無いからね。きっと23.98PsFか23.98pで収録されたものを使ってるんだろう。
さんこう: http://www.marumo.ne.jp/db2000_b.htm

BS-Jに関して時々フィールドオーダーが狂うってカキコ見るけど適応でプルダウンしてるせいで
TFFが0のままになることがあるのが原因。つってもm2vやDGIndexではTFF固定にするオプションがあるから
大して問題じゃないが。ただ、周期がバラバラになるから逆テレシネする際に手動一発で戻せないのが
致命的だな。スタチャン契約してないけどその映画の時たまたまBFFだったとかじゃないの?
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part28
993 :名無しさん@編集中[sage]:2010/03/27(土) 21:16:31 ID:LryfbP6S
数学を勉強してくださいとしか・・・
最小二乗法は近似や補間の多項式では最も基本的な方法だからがんばればわかるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。