トップページ > DTV > 2010年03月23日 > CFbJK2Cu

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆eruXLII7mA
【3波対応】PIXELA PIX-DT096-PE0 rev1 【LP対応】

書き込みレス一覧

【3波対応】PIXELA PIX-DT096-PE0 rev1 【LP対応】
264 : ◆eruXLII7mA [sage]:2010/03/23(火) 21:04:03 ID:CFbJK2Cu
自動時刻修正を「する」にしてあるとおもいっきりずれる。
「画面をロック」してあると録画失敗する。

ビミョーすぎる…
【3波対応】PIXELA PIX-DT096-PE0 rev1 【LP対応】
266 : ◆eruXLII7mA [sage]:2010/03/23(火) 23:06:06 ID:CFbJK2Cu
「自動時刻調整する」で画面ロック状態でない今試しに適当なものを予約録画

うまくいっているっぽい…

HWMoniterTrayの常駐外したからかねぇ。
【3波対応】PIXELA PIX-DT096-PE0 rev1 【LP対応】
269 : ◆eruXLII7mA [sage]:2010/03/23(火) 23:49:14 ID:CFbJK2Cu
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
CPU:PhenomII 940BE定格使用
M/B:ASUSTek M3A79-T Deluxe
メモリ:8GB(2GB×4)
HDD:HGST HDP725050GLA3×2(AHCI)
    WD5000AACS×1(AHCI)

電源設定は「省電の力」で自動でスリープに入らないようにしてある。
ディスプレイの電源を切る:なし
コンピューターをスリープ状態にする:なし
ハードディスクの電源を切る:なし
PCIExpress リンク状態の電源管理:適切な省電力
KIS2010、cpudah、CoreTemp常駐

使用している時に試しに予約録画するとちゃんと始まってるけど、居ない時に予約録画が走ると失敗するか、時間が大きくずれて録画始まるかのどちらか。
取り付けて最初の予約録画だけはうまくいって、以後「試しに予約録画」以外では成功してない orz
【3波対応】PIXELA PIX-DT096-PE0 rev1 【LP対応】
270 : ◆eruXLII7mA [sage]:2010/03/23(火) 23:53:56 ID:CFbJK2Cu
あと一つわすれてた。
ビデオ:EAH5770/2DIS/1GD5/V2


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。