トップページ > DTV > 2010年03月05日 > 1hJJOXB2

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11

書き込みレス一覧

DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11
544 :名無しさん@編集中[]:2010/03/05(金) 19:21:27 ID:1hJJOXB2
フリーのツールを探しています。

映像ソースはHDDレコーダーで撮影した

・解像度:720x480(LP低解像度モードで録画しているので実質360x480のものを4:3に拡大して再生)
・映像codec:MPEG2
・音声codec:AC3

テレビ番組です。この映像ソースを再圧縮することなく、いくつかの番組をまとめて一枚のDVDに焼いてくれるツール
を探しています。出来る限り高速で作成してくれるツールといったらどんなものがお勧めでしょうか?
HDDレコーダーの中には結構番組がたまっているのでなるべく時間をかけることなくDVDを作成できる
ものがいいです。

なお複数の番組を1枚のDVDに収めるため、再生する際簡単な目次ページが表示できるようなツールですと助かります。
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11
548 :名無しさん@編集中[sage]:2010/03/05(金) 22:18:57 ID:1hJJOXB2
>>547
> >実質360x480
> これがDVDビデオ規格外になるから再エンコードしないと無理だな。

以前メーカー製PCに付属していたオーサリングソフトで作成したときは
再圧縮せずにすんだと思うんですが・・・(ただ作成にものすごく時間がかかりました)

横に1/2に圧縮された映像をアスペクト比(4:3)に伸張して表示する機能は
現在のDVDではサポートされてないんでしたっけ?
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11
551 :名無しさん@編集中[sage]:2010/03/05(金) 23:56:44 ID:1hJJOXB2
> 720x480 352x480 352x240 だった気がする。

言われてみると360x480ではなく352x480だった気がします。
設定で「再圧縮無し」にできていましたから。

352x480で再圧縮無しでしたらフリーのツールでも可能ですか?
もし可能でしたらおすすめの軽いソフトは無いでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。